結婚してから何度も家計簿をつけたり、付けなかったり。
ましてや、予算立てなどしたことはありません。
仕事に忙しくてお金が貯まっていく通帳を眺めていたこともあるんですよ、一応!

来春から子供2人とも大学院に行くことになり(予定外)、老後の貯金を一気にしたかったのができなくなりました。
モノ・時間を整えた先にある(逆も然り)お金の管理をしっかりとしていくことにしました。

↓ この更新をLINEで受け取れます
たくさんの読者登録をありがとうございます!


私の、家計簿が続かなかった理由

今までの家計簿

今まで色々な家計簿を試しています!
・市販の家計簿
・エクセルで作った家計簿
・アプリの家計簿
・ノートに書く家計簿

どれも続かなかったという現実!

私の、家計簿が続かなかった理由

①私の頭の中と、家計簿の種別や項目が一致していなかった。
②分類できない買い物が出てくる。
③ノートは、線を引いて項目を記入するのが私には富士山のようにハードルが高い(!)

そこで・・・

これからの家計簿

image
先日、Rinさんが記事にしていた家計簿を参考に、さらに自分の頭の中で整理して、4枚の表にしました。
  1. 1枚で1年を見返せるように。【〇年集計】
  2. 項目別にさらに詳しく書けるように別の用紙を用意。【光熱費+通信費】【固定支出費】
  3. 現実を知る。【純資産】
これで、家計簿が続かなかった①と③が解消されました。

↓ そのままプリントできるようになっている記事です!参考になりました。

ありがとうございます♪


自分が何が苦手なのか知ることがたいせつ

プリントアウトしてみましたが、実際はPC上で管理することに。
項目を減らしたい、増やしたい時は自在に変えられるから。

そして、毎日のお金の管理は、いつものように、無印良品の家計簿ノートでザクザクと書いていこうと思います!

最近は、食費・日用品(最低限の必要なモノ)・娯楽費・特別費で管理しています。
娯楽費と特別費の導入で「家計簿が続かなかった理由②」が解消されました。


↓ 毎日の項目の分け方はこちらを参考にしています♪


家計簿を続けるコツ

心にグッときた言葉が最近あります。
今の自分を知るために
日記をつけるかのごとく
家計簿をつけるって楽しいなと感じます

日記をつけるように、ブログを書くように、家計簿をつける。
それなら私にもできるかも。

↓ ハピコさんの記事はこちらです♪参考にしています!


はじめは、しんどいかな~と思っていたら、いつの間にか習慣化されて続けている。
そんな風に、私も家計簿を続けて、計画的にお金を貯めて、使っていきたいと思います!

にほんブログ村テーマ
◇家計簿*お金事情*◇

手帳とノートで暮らしを楽しむ♪




image
娘からのクリスマスプレゼントは、AfternoonTeaリビングのピアスとジャムでした♪
ピアス可愛い♡
ジャムは、娘と朝トーストに塗って食べたらおいしい!
クリスマス🎄

私からは、AfternoonTeaリビングの印鑑ケースをプレゼントしました(笑)
夫へは、レンジでチンしてから使う目元を温めるグッズを送りました^^

私と、息子のクリスマス物語はこちらから→クリスマスの思い出*サンタの魔法が解けた日
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ


image