紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。
最近、家の中のモノの交換時期のようです。
この家に住みだして12年目。それ以前に住んでいた社宅の頃から使っていた最後のシーリングライト(電気)が壊れました。
そこで、ちょっとシンプル過ぎる、掃除もしやすい電気に交換しました。
↓ 寝室のお片付けの記事です
▸断捨離後はしっかりと片づけを完了する*吹き溜まりにしておかない。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
シンプルすぎる電気を購入*掃除もしやすい、寝室にぴったり。
シンプルな2灯シーリングライト ソケットを購入
こちらの、2灯シーリングライト ソケットを購入しました。
シーリングライト(電気)の下側です。顔に見えてきますね^^
コチラが天井側。
横から見るとこんな感じ。
6畳の寝室に、早速つけてみました。
殺風景なくらいシンプルです!
部屋に合うとか合わないのを超越しているデザインですね
昼間のシーリングライト*2灯→1灯→豆電球
早速、昼間も寝室で、チェーンを引いて明るさのチェックをしてみました。
とても明るいです!
夜のシーリングライト*2灯→1灯→豆電球
夜の寝室へようこそ!
豆電球だけで結構明るく感じます。
2灯→1灯→豆電球と明るさをダウンしてみました。
充分すぎる明るさです。
電球はLEDの電球色にしたので、さらに部屋に温かさが増しました。
*電気スタンドは10年くらい愛用の無印良品のものです
シンプルな2灯シーリングライトの好きなところ
- シンプルなデザイン
- 掃除がしやすそう
- お値段がとても安い:電気そのものは1000円台
- 2灯で充分明るい:カバーがないのもありますね
- 電球の取り換えも楽々
- 取り付けも簡単
- リモコンがないところ:リモコンをどこにおくのか悩むので
地味な存在だけどとても私には落ち着きます。
引っ越しの時のシーリングライトの買い替えの話
以前のものはこちらのもの。
社宅住まいの時は3000円ほどのシーリングライトを使っていました。
センスがいい人は靴と電気にこだわると思うのですが、私はそうではないので、お安くてシンプルなものをチョイス。
今の建売住宅に越す際は、社宅の電気を全て持っていくことにしました。
夫「買い替えないの?」
私「まだ使えるから」
単に電気にこだわりがなかったのです。。。
足りない分はリビングとダイニング・息子の部屋を新しいものにしました。
息子は男の子にしてはおとなしい子だったので、友達が来るときに電気のことを突っ込まれないように新しいものをセレクト。娘は愛されキャラなので着る物・使うもので左右されなさそうなので昔のが壊れるまで使ってもらうことにしました。
そんなふうに、壊れてから買い替えるということを繰り返し(豆電球の交換をしても付かなくなった時点で交換)、ようやく最後の交換になりました。
豆電球は交換しても点灯せず、電気は激しく点灯。充分よく使いました。
今までありがとう!
↓ 2灯の電気の在庫がないようです(見通しが立っていないらしい)
3灯はもっと明るいです。どちらも2000円未満です♪
まとめ
色々素敵な電気(シーリングライト)はあるけれど、電気にはこだわりがないのであえてシンプル路線で選びました。
3灯もありましたが、2灯で大正解、6畳寝室には充分明るいです。
電球色のLEDを選んだので優しい明るさで、寝る前の時間をゆっくり過ごせそうです。今までテーブルの卓上スタンドのみでしたが、1灯つけてもいいかなと思います。
良いお買い物でした。
*****
カレルチャペックのガーデンパーティーで紅茶時間♪
カフェインレスのデカフェに、マリーゴールドとバラの花びらを贅沢にブレンドしたフレーバーティー。
アニメ好きな娘が、名探偵コナンとのコラボ紅茶を購入してきた際にいただいたサンプルです!
バラの花びら~とても華やかな気持ちになりますね^ ^
…単純です。。。
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪