紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。

 

今月は、ダイニングテーブル上の電気交換と、ダイニングテーブル天板をきれいにサンダー掛けをしました。

今日は、ダイニングテーブル横にある食器棚の引き出しの整理をした記事です。

↓ リビングクローゼットのクローゼットの整理記事です

▸収納ケースを減らしていく計画*リビングクローゼットの整理

 

引き出しの中身の要る要らない*片づけ方法を変えてみたら 

f:id:yukiko_tea:20170220105952j:image

うちのダイニングテーブルから食器棚を見た眺めです。

 

f:id:yukiko_tea:20170220110002j:image

こちらダイニングテーブル&チェアを購入した時に、同じシリーズのをパンフレットで選んで購入したもの。20年もの。

家に届いたらダイニングテーブルとは違い、合板で悲しくなりました。夫が私の表情を見て「マズイ」と感じた表情は忘れられません(笑)

いつか本当に欲しかったペニーワイズの食器棚が欲しいのですが、食器棚上はダイニングテーブルの脚同様、ガッチャンが激しく爪とぎにしています。。。

パイン材のブームは去ったようです!ペニーワイズの食器棚処分したい方がいましたら譲ってくれませんか?(大胆!公開プレゼント募集中!)

↓ この食器棚がほしい。。。

f:id:yukiko_tea:20170220112241j:plain

引き出しの中身のいるいらない* ①片づけ場所を決める

f:id:yukiko_tea:20170220110015j:image

今日はこちらの引き出しの整理です。

どうしても1つの引き出しを空っぽにしたいのです。空いた所に、自分がよく使う布関係(紅茶時間や撮影時に使うもの)を収納をしたいので。

ずっと減らせなかった場所なので、整理収納アドバイザー1級の資格のお持ちの『Rinのシンプルライフ』のRinさんにお越しいただきました!

・・・というのは無理なので、Rinさんの記事を参考に片づけを勧めることにしました。

↓ 片づけ方法がわかりやすく解説してある記事です

片付けのやり方・ステップ2【モノの把握・モノを減らす方法】 - Rinのシンプル生活

引き出しの中身の要るいらない* ②分ける

f:id:yukiko_tea:20170220110025j:image

全部出して、分けます。

左から・・・

  1. アクティブに使っているモノ
  2. いつでも使える状態にあり時々使っているモノ
  3. ほとんど使用していないモノ・修理しないと使えないモノ
  4. 壊れているモノ・ゴミ

予想以上にここに必要でないものが多いことがわかりました(汗)

この引き出しの管理がとても苦手だったのです。ポンポンと入れていたので。。。

引き出しの中身の要るいらない*引き出しに戻さないもの&処分するもの 

f:id:yukiko_tea:20170220110035j:image

  • 右が処分するもの
  • 左が別の場所に移動するもの。人にあげる物。録画してもらったら処分するもの。ふるいにかけてさらに処分するもの。

引き出しの中身の要るいらない*必要なものを戻す 

f:id:yukiko_tea:20170220110046j:image

引き出しに戻しました。

使用頻度が高いものは左手に。右手の方は手前がよく使うものをいれました。

*処分対象だった中国茶器あと数回の撮影とともに処分します(復活させました)

そして、ステンレスの入れ物(100均のパウンドケーキ型)に種類別に分類しています。

右の引き出しは、しばらくそのままにしておきます。布をこちらに移動すると、そこが空いて家族がまたモノを入れ始めそうなので。。。

おわりに

今までどのくらい全部出して片づけをしたのでしょう。

結局ほとんどそのまま収納して途方に暮れていたところだったのです。

Rinさん、整理収納アドバイスありがとうございます!これですっきりとしました。

食器棚が届いたら…という妄想をしつつ片づけをし始めています^^

 

***** 

f:id:yukiko_tea:20170220110058j:image

片づけしたら紅茶時間♪

紅茶はアッサム・ハティアリ茶園です。残っていた和三盆を添えて。

さて次はどこを片づけようかな^^


↓ LINEで更新情報が届きます♪