紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。
最近、洗顔を純石鹸にして夜は肌に何もつけない、朝はスペシャルケアをする毎日を送っています。
調子がいいです。
もしかすると、その石鹸でシャンプーをしたら、髪も頭皮もさらに良くなり、シャンプーを断捨離できるのでは・・・と考え、試してみたら、私には合わなかった話です。
石鹸でシャンプーにチャレンジ*私には合わなかった話
石鹸でシャンプーをしてみたら
お肌の調子がよくなったので、同じ皮膚の延長線上だからと、石鹸でシャンプーをすることにしました。
今年に入ってからの話です。
泡立たないとは思っていたけれど想像範囲で、ギシギシいうのかな~と思ったらそんなことはなく洗えました。
ただ、すっきりしない!
そして、次の日もシャンプーしたくなる。湯シャンでは物足りない感じでした。
さらに、石鹸で洗った日は、頭頂部がかゆくて。すすぎをかなりしても改善されることもなく。
たった4日間で挫折しました。
かゆくなるのは頭皮が乾燥するから。若い頃ならまだしも、今は抜け毛が多いのは心配なお年頃。早めに撤退しました!
アテニアシャンプーを使い続けていくことに
アテニア化粧品のシャンプーに速攻戻りました。
最近は3日に1度のシャンプー+間の2日は湯シャン、というサイクルで充分です。
優しく洗い上げてくれるところがお気に入り。これ以外のシャンプーを使用すると。いつもかゆくなり抜け毛が多くなることになります。
私には合うのですね!
*購入金額などで定価よりお安く買うことができるので、お値段は申し分なしです
シャンプーのお得な補充ボトルをやめました
3日に1度シャンプーを使うので、シャンプーの減りが少なくなりました。
そこで、場所を取る、補充用のボトルの購入をやめることにしました。いつも通常ボトルを買う。
お風呂の棚から取る時も軽くて楽ちんです!
↓ 基礎化粧品もアテニアです(たぶんこのままずっと使い続けるつもりです)
ファンケルグループです!
おわりに
やってみたら合わなかった。お風呂場も少しすっきりするかなと思ったのですが、思うようにいかないものです。
そして、長年浮気しても、やはり本命だと気づかされる私の定番シャンプーの存在が、私に安心を与えてくれます。
これからもよろしくね(笑)
ちなみに、シャンプー(湯シャン)後は、トリートメントを少しつけています。
*****
今朝の私のスタバ的紅茶時間♪
家の中が整ったところで紅茶を飲みつつ、手帳などなど自分時間を確保できました。
この調子!
*トラコミュには素敵な暮らしがいっぱいです♪