紅茶時間のたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。

 

断捨離対象だった1~2人分の土鍋が2つのうち1つが欠けました。

20年以上使っていたものです。
数か月前までは割れたら断捨離予定でした。大は小を兼ねる・・・そう思っていました。

ところが、この鍋、最近大活躍中!
あるシミュレーションor実験中のため必要不可欠となっています。

というわけで、いくつかと店舗とネットを徘徊して
無印良品でデザインがドンピシャ(死語?)だったので購入。
小さな土鍋を購入して何をしてるのっていう話です。


無印良品の「こなべ」*断捨離対象の小さめ土鍋買い替えとその理由 

無印良品の「こなべ」を購入

f:id:yukiko_tea:20161112221951j:image


無印良品の小さめ土鍋「こなべ」を購入しました。

昨年までは売っていたようだけど、今年はないと思い込んでいました。ありました!

以前使っていたものは、とりあえず購入したお安いモノ。
デザインが古風で好きではなくて、お粥や焼きうどんを作る時には不満で仕方なかったのです。
20年以上ずっと!

欠けたので、カインズホーム、ニトリ、ホームセンター、Amazonなどのネットを徘徊して、もっとシンプルなものはないものかと探していました。
無印良品で出会いはありました。


f:id:yukiko_tea:20161112221959j:image

気に入ったところ

  • 色:白くてきれい
  • デザイン:今までの土鍋と形(深さ・底の形状が似ていた)
  • 持ち手がくぼんで?いるため手がすべりにくい
  • レンジが使える:冷めても次の食事にはそのままレンジできる

f:id:yukiko_tea:20161112222016j:image

中も美しい白色。

次購入するときは、絶対お気に入りのしか買わない、そう決めていた20年前。

願いが叶いました!

 

f:id:yukiko_tea:20161112222024j:image

裏も美しい!

ガス火対応なので、汚れること必至ですが。。。

*IHは使えません

↓ IH使用できる土鍋はこちら♪



土鍋の1番最初のお手入れ*5倍粥を作る 

f:id:yukiko_tea:20161112222030j:image

使う前にやること。

吸水性がある生地の特性上、必ず最初におかゆをたっぷり炊いてください。

でんぷん質が細かい気泡を埋めて水漏れを防ぎます。

鍋の8分目くらいまで水をいれ、水量の5分の1のご飯を入れて炊きます。

弱火で沸騰後そのまま10分ほど。
少し蒸らすとこんなふうにお粥ができていました。

昔、無水鍋でお粥を作った時は30分ほどかかったような。早い!

あまりに美味しそうなので中のほうをすぐいただきました。
食欲の秋ですから!
・・・美味しかったです♪


断捨離対象だった小さめ小鍋を買い替えた理由

娘がもしも1人暮らしをするならば・・・ということで、土鍋で実験中なのです。

いつもご飯は無水鍋で炊いていますが
土鍋でも炊けるらしいという記憶を頼りに炊いてみたところ、簡単で美味しく炊けました。

炊飯器もあるけれど、20年以上鍋でずっとご飯を炊いてると
炊飯器を使っていたころが思い出せなくて。

結局炊いて余った分は放置し続けるわけにはいかないですよね。
冷凍したりするなら鍋でいいのではと思って。
娘もその気満々だったので鍋も色々見たけれど、この土鍋で炊いてみたら大満足。
2合まで炊けます!



おわりに

土鍋を使うごとに、この土鍋を購入してよかったーと思えるものを
家に迎え入れることができてよかったです。

割れていないもう1個の土鍋もあるので、普段はそちらを使い倒す形になると思います。
今はこのまま2個体制でいきます。

1人暮らしのシミュレーションって、自分はする予定はないのだけど
考えるだけでウキウキしてきますね!

娘にはキッチンは任せた!とわけわからないことを言われているので妄想しまくりです^^






 



f:id:yukiko_tea:20161112222035j:image

ガッチャン、うつぶせ寝~♪

 

▼応援クリックよろしくお願いします♪
にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ


▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア


▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪
a4c67dcc941b6aff6173316175a75819

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー