紅茶時間を大切に、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。

 

うちには庭がありません。

小さな家の周りに囲むように余白の土地があるだけです。それでも、バラやブルーベリーを地植えしてきました。

以前から使わない鉢などを手放してきたつもりでしたが、この春から少しずつ小さなお庭(とりあえずこう呼んでいます)をシンプルにしてきた話です。

 

小さなお庭だからシンプルに 

f:id:yukiko_tea:20160823071538j:image

黄色の花が好きです。 そして白い花も。

小さな家の周りの1辺だけの小さなお庭をシンプルにしようと、この春から取り組んできました。

転勤族の時のガーデニング

転勤族だった10年ちょっとの間、社宅のベランダでハーブや花をプランターに植えて楽しんでいました。

転勤の時は、数点以外は、テラコッタプランターや鉢も社宅の方に差し上げて引っ越してきました。(たぶん喜んでくれていたと思います)
重ねることもできないので、引っ越しにはちょっと困るものだということと、ここで持ち物を一新したいという気持ちもあったのだと思います。

今の家に引っ越してからのガーデニング

今の小さな家に引っ越してからのガーデニングは、シンプルにしようと思っていました。

大抵、家を購入すると、庭を手入れして花を絶やさずに、プランターもどんどん増えて・・・そして数年後にはプランターが増殖し手入れを怠り持て余す、そんな光景を見てきたからです。

ですが、好みの花の苗を見かけると家に連れて帰りたくなるものですよね。
鉢はなるべく増やさないようにしてきました。戸建てだからとバラを植えたり、それでも苗を買ったり、狭いから鉢は増えていきます。

植物のお手入れが得意ではないので、よく枯らしました。1年草ならいいかと購入してみたり。

10年経ってからのガーデニング

根が張るからと、大きい鉢で育てたつるバラが途中から元気がなくなり、そして数年後に元気に成長しだしました。鉢の底から根を伸ばして外へ成長したようです。

そして軽量テラコッタは素材のため劣化して朽ちてきました。植え替えしようと思っても、根が貼ってどうしようもありません。
一度は伐採しようとしましたが、少し経つと新しい芽が出始めて夏にバラが咲きだしました。
バラの生命力に感動しました。


一度、家に連れて帰った植物は大切に育てよう、お手入れが苦手ならもう増やさないようにしよう、そう決意しました。

今年の春からのシンプルな小さなお庭計画

自分が面倒を見ることができるようにしようと小さなお庭のシンプル計画をスタートしました。
11年も引っ越ししていないのだから、捨て魔でも増えていくものです。

  • 植物は買わない方向でいく:バジルは買う・季節毎の花の寄せ植えがやめる
  • 鉢は買わない
  • 栄養剤・肥料・防虫剤も使い倒していく:バラ用と花用の防虫剤が同じ原材料でびっくり!バラ用の方がお値段がちょっと高い

実がつかなくなったブルーベリーの木も。
育てられない、育たないものも手放しました。もらってくれる人もいたので助かりました。


バジルはブルーベリーのところに地植えしたので、プラスチックのプランターは処分しました。
バラの成長した時のために取っておいたバラ用の鉢も処分しました。(テラコッタの鉢に移し替えます)

終わりに

何を処分したのか写真があればよいのですが、特に意識せずに処分していたのでありません。。。

風通しもよくなり、私もお手入れしやすくなり、植物が元気に成長しています。少ない花でも充分に心癒してくれると実感しています^^

 

↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ こちらもよろしくお願いします♪