紅茶時間をたいせつに、ゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。

 

昨日は友達とバラ園に行ってきました。そ
の後、ランチは森の中にあるカフェに入り美味しく楽しい時間を過ごしました^^

そんなお出かけの写真が最近はパソコンやスマホに溜まってそのままです。
アナログ人間なのでやはりプリントしてたまには見たいところです。

写真の管理方法

今までは無印良品のアルバムを使っていました

f:id:yukiko_tea:20160516102538j:image 

5冊入りの写真をそのまま差し込むタイプをかれこれ20年ほど愛用しています。

はじめは5冊セットで販売していなくて、1冊ずつ。そのうちケース入りで5冊セット売りになって、無印良品にケースだけ売ってほしいという問い合わせをしましたができないという話でした。

ネームランドで増えるたびに内容を帯に貼っています。
それも2012年で途絶えています。。。

 

どんどん増えていくアルバム。
お出かけの写真は1冊に収めようと努力はしたのですが、デジカメで撮ってパソコンの中に入れっぱなしになってしまいました。

昨年、デジカメとスマホの両方で撮影していたのを、スマホで撮影1本化にすることにしました。
デジカメよりiPhoneで撮影する人が周りで増えたこと、一瞬でピントを合わしてくれ頼りになると再認識したからです。 

スマホアプリのフォトアルバムを注文 

f:id:yukiko_tea:20160516102559j:image

今回のバラ園のお出かけを1冊のフォトアルバムにしようと注文しました。

思いでブックシリーズ・フォトブックのネットプリントジャパン

私と友達用に同じものを2冊。
お値段もお安く1冊200円。送料別で93円。消費税も足して2冊525円です。
相手がそれを見て処分してもいいと思える金額です。

スマホの場合、アプリをダウンロードして、表紙を含む23枚の写真を選び、コメントがあれば入れていきます。最後に写真の順序の入れ替えができますのでまずは写真選びを。

その後、レビューを見て、注文という形になります。上に写真の右上・下2枚がそうです。

実はまだ昨夜注文したばかりで出来具合はわかりかねますが、レビューはそんな悪いものではないと思いました。
200円ですので最高のフォトアルバムを希望される方は遠慮した方がいいでしょう。

200枚近く撮影した中から23枚を選ぶ作業が大変でした。
厳選した写真のみのアルバム。仕上がりが気に入ったら、以前の写真からまた注文して、写真の整理をしていこうと考えています。

パソコンの写真からも注文できそうなので(パソコンから)以前の写真も整理できそうです! 

フォトアルバムのきっかけ

フォトアルバムのきっかけはエコナセイカツのマキさん・著の『持たないていねいな暮らし』です。

マキさんはスマホに溜まりがちな子供たちの写真をフォトアルバムで毎月注文しているそう。スマホアプリのnohana

こちらは毎月1冊無料で2冊目から500円だそう。
ネットで調べてみると、この2つのアプリのフォトアルバム製造は同じところでした。

フォトアルバムは他にもあるでしょうし、最近若い人たちにも浸透してるでしょうから、自己責任で楽しまれてはいかがでしょうか^^


*****

伊奈町バラまつりとランチ

バラ園に行った話も少々しますね!

埼玉県伊奈町にあるバラ園に行きました。伊奈町町制施行記念公園。バラの季節は入場料200円。数年前は無料だったそう。

  f:id:yukiko_tea:20160516102623j:image

こんな素敵なバラたちに出会えました。
平面的な植栽が多めなのは町おこしの一環だからかもしれませんが、それでも、こういう素敵なコーナーもあり、満足度高いです。こちらもフォトアルバムへ

午前9時に到着すれば駐車場にも余裕で入れます。暑いので帽子、飲み物をお忘れなく。

 

f:id:yukiko_tea:20160516102636j:image

バラのソフトクリームも300円で食べられます。
また、町のパティシエが作ったバラジャムも300円。バラの苗も1000円から購入できます。
こちらは場外にあるので、お気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。

 

f:id:yukiko_tea:20160516102642j:image

ランチは、伊奈町のカフェ寧(ねい)で。 森の中にある安らぎを感じるところです。

バラ園出てからスマホで検索しました。行き当たりばったり(笑)こちらのカフェの写真も、友達と私の写真もフォトアルバムに載せました♪

夏野菜のランチを注文しました。
どの味付けもとてもおいしい!こちらもお勧めします!



↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ こちらもよろしくお願いします♪