紅茶時間をたいせつに、ゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
昨日は友達とバラ園に行ってきました。そ
の後、ランチは森の中にあるカフェに入り美味しく楽しい時間を過ごしました^^
そんなお出かけの写真が最近はパソコンやスマホに溜まってそのままです。
アナログ人間なのでやはりプリントしてたまには見たいところです。
写真の管理方法
今までは無印良品のアルバムを使っていました
5冊入りの写真をそのまま差し込むタイプをかれこれ20年ほど愛用しています。
はじめは5冊セットで販売していなくて、1冊ずつ。そのうちケース入りで5冊セット売りになって、無印良品にケースだけ売ってほしいという問い合わせをしましたができないという話でした。
ネームランドで増えるたびに内容を帯に貼っています。
それも2012年で途絶えています。。。
どんどん増えていくアルバム。
お出かけの写真は1冊に収めようと努力はしたのですが、デジカメで撮ってパソコンの中に入れっぱなしになってしまいました。
昨年、デジカメとスマホの両方で撮影していたのを、スマホで撮影1本化にすることにしました。
デジカメよりiPhoneで撮影する人が周りで増えたこと、一瞬でピントを合わしてくれ頼りになると再認識したからです。
スマホアプリのフォトアルバムを注文
今回のバラ園のお出かけを1冊のフォトアルバムにしようと注文しました。
私と友達用に同じものを2冊。
お値段もお安く1冊200円。送料別で93円。消費税も足して2冊525円です。
相手がそれを見て処分してもいいと思える金額です。
スマホの場合、アプリをダウンロードして、表紙を含む23枚の写真を選び、コメントがあれば入れていきます。最後に写真の順序の入れ替えができますのでまずは写真選びを。
その後、レビューを見て、注文という形になります。上に写真の右上・下2枚がそうです。
実はまだ昨夜注文したばかりで出来具合はわかりかねますが、レビューはそんな悪いものではないと思いました。
200円ですので最高のフォトアルバムを希望される方は遠慮した方がいいでしょう。
200枚近く撮影した中から23枚を選ぶ作業が大変でした。
厳選した写真のみのアルバム。仕上がりが気に入ったら、以前の写真からまた注文して、写真の整理をしていこうと考えています。
パソコンの写真からも注文できそうなので(パソコンから)以前の写真も整理できそうです!
フォトアルバムのきっかけ
フォトアルバムのきっかけはエコナセイカツのマキさん・著の『持たないていねいな暮らし』です。
マキさんはスマホに溜まりがちな子供たちの写真をフォトアルバムで毎月注文しているそう。スマホアプリのnohana
こちらは毎月1冊無料で2冊目から500円だそう。
ネットで調べてみると、この2つのアプリのフォトアルバム製造は同じところでした。
フォトアルバムは他にもあるでしょうし、最近若い人たちにも浸透してるでしょうから、自己責任で楽しまれてはいかがでしょうか^^
*****
伊奈町バラまつりとランチ
バラ園に行った話も少々しますね!
埼玉県伊奈町にあるバラ園に行きました。伊奈町町制施行記念公園。バラの季節は入場料200円。数年前は無料だったそう。
こんな素敵なバラたちに出会えました。
平面的な植栽が多めなのは町おこしの一環だからかもしれませんが、それでも、こういう素敵なコーナーもあり、満足度高いです。こちらもフォトアルバムへ
午前9時に到着すれば駐車場にも余裕で入れます。暑いので帽子、飲み物をお忘れなく。
バラのソフトクリームも300円で食べられます。
また、町のパティシエが作ったバラジャムも300円。バラの苗も1000円から購入できます。
こちらは場外にあるので、お気軽に寄ってみてはいかがでしょうか。
ランチは、伊奈町のカフェ寧(ねい)で。 森の中にある安らぎを感じるところです。
バラ園出てからスマホで検索しました。行き当たりばったり(笑)こちらのカフェの写真も、友達と私の写真もフォトアルバムに載せました♪
夏野菜のランチを注文しました。
どの味付けもとてもおいしい!こちらもお勧めします!
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪
コメント
コメント一覧 (28)
ちょうど旅行帰りなのでこのフォトアルバムはいかがでしょうか(笑)
よんさんのコメントに旅行用の別のアルバムもよさそうですよ♪
バラが素敵に撮れたのでアルバム楽しみです(*^_^*)
子育ては毎日バタバタですよね!
子供が幼稚園に入ると、計画的に考え、素敵なアルバム整理を考え出しそうですね♪
フォトアルバムは初めての体験です。
年に一度の友達とのホテルなどのアフタヌーンティーなどもしゃしんがあれば整理していこうかな♡
ガッチャンの写真集…(笑)
さすが毎月フォトアルバム作ってるのですね♪
他も検索するとたくさんあります。
長期の旅行などはそちらにしようかな。
バラのアイスクリームは絶妙なバランスの香りでおいしかったですよ♡
楽しい思い出に、息子さんの面白い写真も、ぜひお試しアレ(*^_^*)
ケロ町…もろ?毛呂町かな(笑)
埼玉も他県に思える遠い街が多いですね^ ^
そこにもバラ園があるのですね♡
私の画像ですか。怖いもの見たさですね♪
アルバムには載せました!
ファッション記事に登場させようかな、どうしようかな。。。
ノハナ、nohanaとおなじものですね。
よんさん、使われているのですね、さすが!
長期の旅行のフォトバックのサイト見ましたけれど凄くいいですね(*^_^*)
これも利用したいとおもいます‼︎
楽しい思い出はやはりプリントしたいものです(*^_^*)
フォトアルバム、無印の貼り付けるタイプを使っていましたが、追いつかずに頓挫しているものが増えてきたので、旅行も行ったし頑張らなければと思いつつ…です(;´Д`A汗
バラ園素敵ですね♡
素敵なアルバムになりそうです♡
アルバムにペタペタと綺麗に整理されているのも好きなんですが、今は本当に便利なサービスがありますねぇ!
私はこどもが生まれたのに全く何もできていなくて、写真が溜まる一方です(^^;;途中でスマホを替えたものだから余計に。。
もう開き直って、こどもが幼稚園に入ったら一から整理するつもりです(。-_-。)
こんな風にちょこちょこと、日常を切り取ったアルバムを作っておられるユキコさん、丁寧な仕事ぶりで見ているこちらも嬉しくなります!
ガッチャンの写真集が出たら買います(笑)
フォトブック、簡単に作れていいですよね!
私はnohanaで毎月息子アルバムを作っています。
他の種類もあるとは知りませんでした(^∇^)
バラ園、とっても綺麗ですー!
そしてバラのソフトクリーム!!美味しそう!
色がキレイですね♪
フォトアルバム!いいことをまたまた聞いちゃいました♪やってみよっと(*^^*)
伊奈町のバラ園は行ったことないですが、すごくいいですね♪
私は毎年毛呂山のバラ園に行きます。
でも伊奈町の方が規模がデカいです!!
あれ?ユキコ姉さんが写ってないじゃん。。。
私も「ノハナ」というアプリでアルバム作成しています。
以前は無料だったんですが、ここ最近は送料のみで作れるので小旅行やイベント写真はこちらで。
長期の旅行はphotobackでアルバム作っています。
写真ってプリントしないとなかなか見ないですよね~
ちゃんとプリントしてアルバムに整理してあるのも素敵ですね。
やはり今後のアルバム整理、悩まれていましたか!
記事に書き忘れましたが、この無印良品のはもう店舗には置いていないのです@_@;
お味噌汁さんちはお子さんが小さいのでアルバムがたくさんできそうですね!
私といえば薔薇なのですね♡ シラナカッタ!
ランチ、本当にたまに行くくらいなので素敵なところだととても嬉しいです( *´艸`)
お友達、よく作っていたのですね!
かなり立派だとは~♪
写真撮るのが好きなので私もアルバムたくさん作っちゃうかも^^
iPhoneですが~( *´艸`)
ソフトクリーム、バラの優しい香りがしました♡
ユキコさんといえば薔薇。。ランチを過ごされる場所もお洒落ですね🎵
ここの公園は私の庭ではないので(笑)
この年になってバラ園に行きたいな、行かなくちゃという気持ちになりました♪
バラ、地植えにするとお手入れが楽ですのでお気に入りをお世話してください☆彡
お値段、破格ですよね!
ゆっくり家でポチポチできるのも嬉しいです♪
お外だと面倒かも^^
一度ぜひお試しください♪
私も実際アルバム届いていないので自己責任で(笑)
やっぱりなかなかプリントしないですよね!
ケイタイの写真はプリンターと連動する設定してるので(アプリ使用)簡単に印刷できるのでよくプレゼントするのですが、本見たくなっている方がいいかなって^^
バラのソフトクリームもアルバムに追加していますよ♡
お孫さんもいるとは!お若いのに!
やっぱりなんだかんだ言っても紙がいい☆彡
ベルばらにはまっていたのですね!
しかも白バラを食べておなか壊しちゃった事件大ウケです( *´艸`)
農薬もすごいから命知らずすぎます(笑)
私もおなかの調子と相談のソフトクリームでしたが、美味しすぎました♡
風景アルバムもいいですね^^
私はペット写真集でもと考えています♪
1冊に収まるとはさすがミニマリストですね!
無印良品のアルバムを使ってるなんて親近感わきます~( *´艸`)
お友達が、よくフォトアルバム作ってました!
カナリ立派でしたよ!
キレイな写真撮れる人が羨ましいです(*^^*)
ソフトクリーム、優しい色ですね!
薔薇のある暮らし。やっぱりユキコさんは素敵ですね。真似して庭に薔薇を植えちゃおうかしら…
アプリわかんないf^_^;
これは良いですね(^-^)
お値段も安い!
スーパーなどでもカメラ屋さんのブースにスマホの写真でアルバムを作る機械が置いてあるのですが、なんだか面倒そうで…。
アプリなら、時間のある時に少しずつポチポチと選ぶことができて楽そうです。
検討してみよう〜!
今日もステキ譲歩、ありがとうございます(^-^)
もうかれこれ何年間プリントアウトしてないんだろう。
パソコンでスマフォで見るが主流?
孫の写真も紙でもらったことないなぁ。
味があるのは紙でというのは、歳のせいか?
バラっていうだけでKO・・・・・・・・・・
むか~~~~~~し
ベルばらにはまってて・・
オスカルの好物は白バラ
って言うだけで・・・・・・・・・・・・・・・
白バラ食っちゃって
下痢したのはワタシでしゅ。。。。
ソフトクリームは食べられないワタシですが
香り堪能したぃ~~
スマホアプリのフォトアルバムは、風景の写真をアルバムにしたいなと思って気になっていました。
私自身の写真はあまり撮らないので、今までの人生で一冊のアルバムに収まっていて、無印良品のアルバムで保管しています(*^^*)
bingoさんなら写真も処分しちゃうのかなって思っていたので安心しました!
やはり思い出を厳選しているのですね^^
見習います♡
笹のソフトクリーム!?美味しかったのですか?食べてみたいな~( *´艸`)
やっぱり女子はこんなカフェが好きだったりします。
久しぶりに友達とのランチ、楽しみました☆彡
今まで知らなかったのがもったいないくらいです^^
写真を厳選して、スマホやパソコンの画像も整理できそうです。
バラのソフトクリーム、バラの香りでした。バラの香りも嗅いで体中バラになりました( *´艸`)
このカフェにもバラのケーキがあったのですが、限定でもうありませんでした。残念!
機会がありましたらぜひともどうぞ♪
最近は、実家に帰ると写真を整理するように
なりました。
思い出を「いらない」ではなく精選すると
なんだか脳内の記憶が上手く整理されて、
見ただけで思い出すコトが増えました☆
バラのソフトクリーム!昔、北海道で修学
旅行行った時に「笹のソフトクリーム」に
感動したのを思い出しました☆
そして、ランチがまた、ユキコさまっぽくて
エレガントですね!d(^_^o)
旅行などに行ってもデータとして眠り続けてしまう写真が多いので、僕もお気に入りの写真はしっかりアルバムに残したいです。
***
バラのソフトクリーム、どんな味なのか気になります!埼玉は田舎が近いので、ぜひ遊びに行ってみたいです。