紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。
今日は私のお気に入りを紹介したいと思います。
医療系小物をインテリアに使う
●医療系ピッチャー・ビン
以前いらなくなった医療系のビンをいただいたので、2階のトイレの棚に飾っています。
お花をいただいた時などに、玄関にこんなふうに飾ったりします。(数年前の画像)
●ホーロー医療系ピッチャー
1階のトイレで普段はバラの造花を挿しています。
たくさんの花をいただいた時にはこちらに挿して玄関に飾ります。
●ステンレスピッチャー
これは2階のトイレのブラシ入れとして使っています。とても便利で見た目も好きです。
●ホーロー洗面器
スリッパ入れやアイロン&ハンガー入れに大活躍しています。(今は寝室でアイロン入れに)スリッパは無印良品ものです。
ホーローのピッチャーと洗面器は新品を購入してから25年経ちました。
↑ 我が家のような深いタイプは見つからなかったですが、こちらの深さが標準ですね。
●滅菌容器
玄関に置いています。
ある会社の医務室がクローズする時にもらったもの。
中は、お出かけ先で使うクーポンや夫の小物たちが入っています。
ホーロー洗面器の画像のように使っています。
●ガーグルベース
うがい受けに使われていたもので、しっかり消毒と磨きをしました。
洗面所で夫のシェーバー置きとなっています。
これでも引っ越しで手放したりしたものも。
そして、モノを増やしたくないからと、いらなくなった医療系の食器棚?を もらわなかったのも少し後悔したりもしています。
結局処分となったようです。
なくてもいいけれど、あったらきちんと使っていたと思うので。
これも縁なのだと思いましょう^^
*****
昨夜は4年ぶりに、息子の高校バスケ部のママたちとの女子会でした。
大学を卒業して就職した子2人。
大学院へ進んだ子。
浪人したのでまだ大学生だったりする子も。
ある子は大学卒業してからアメリカへ1年弱留学してただ今、就職活動しているそうです。
俳優を目指している子までいました!
あのかっこいい男子バスケのメンバーたち(息子のぞく)自分の人生を自由にカスタマイズしているんですね。
9人とのメンバーで楽しい充実した4時間でした^^
ちなみに私はカクテルや梅酒を5杯ほどいただきました♪
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪
コメント
コメント一覧 (18)
私はバレエに首ったけさ( *´艸`)
女子会、そういう風に子供の成長を見守る飲み会楽しいです^^
すづおさんだったらさらに女子会で忙しいかも♪
あ、ここは大宮駅周辺で飲み放題でお料理も美味しくて3800円でした(#^^#)
ちなみに写真は前菜ですのでその後もありました^^
皆話まくりで、最後は追い出されました。。。
リケジョなのですね!
ビーカーや試験管もときめきます♡
ai*さんも使われていたのですね!
女子会・・・皆24歳ですから眩しいんですよ(笑)
野田琺瑯ピッチャーに首ったけさ(*^^*)
女子会、楽しそうですね!!
私もそういう風にママ友といずれ集まりたいと思いました(^^♪
特にママ友だと全員が同時にしゃべって大変かもしれないですけどね(^▽^;)
そこがまたいいんです。
お料理が美味しそうです!
わたしも学生のときは、廃棄になるのでもらっていいと言われビーカーや試験管を一輪挿しなどにしてたのを思い出しました(*^^*)
女子会も素敵だなぁと感じ、眩しいです(*^^*)♡
せっかく夫がもらってきたものもあるので、何かお役目をと思ってそれぞれ係を頑張ってもらってます( *´艸`)
見ていると癒されるので♡
お礼にいただいたお金で買ったホーロー!
その時の頑張ったことや思い出が重なり素敵なピッチャーですね♪
花の水やりに使われるのですね!
カモミールを摘んだときとかにも!
バラを生けたり~ときめく話ばかりです。
ぜひ記事にしてくださいね^^
カントリーブームありましたよね^^
そんな時代に買ったホーローが2階のトイレの汚物入れになっています。。。
ホーローって言ってもこれくらいしかないかもしれません^^;
ホーローがたくさんあると甘い雰囲気になりそうで。。。
せっかく夫が「好きそうだから」ともらってきてくれたので何としてでも使おうとお役目を与えました^^
そうそう、絶対コードレスにしてほしいです!ただ、夫は2枚刃好きなのでどうしましょうか(笑)
梅ちゃん先生はまだ朝ドラを観てなかったので・・・観たいです( *´艸`)
たしかにピリッと効いてるような♪
掃除して運気アップ!
あれからどうかな?
でも掃除しないと気持ち悪いので^^;
私も気合入れて掃除しよう(笑)
お互い頑張りましょうね!!
医療用雑貨とテキトーに書いたんですが(笑)
本当にそういうカテゴリ?があるのですね!
私もググってみます( *´艸`)
ユキコんさんです(爆)
家にあるだけで癒されるので!
雑貨を飾るセンスはないのでこういう好きなモノを無理やり収納に使っています^^
おばあちゃんになっても女子会ということで(笑)
医療系大好きなんです!
ステンレスは特に♪
飾っておくより何か使わなくちゃと考えてこんなんになりました( *´艸`)
お部屋そんなにないんですが、アップしていきます^^
さすが、ユキコさまが使うと、
こうもオシャレになりますか⋯☆☆☆☆☆
なんだか工夫1つで生活が華やいでる、
という感じですね!d(^_^o)
眼福でした!ありがとうございますm(_ _)m
ピッチャーは よく似ているのを持っています
息子の幼稚園の役員をした時に お礼にいただいた お金で 買ったので とても 大切にしています
うちでは 花の水やりに毎朝使っていますが 両手いっぱいのカモミールを 摘んだ時とか 家のバラを生けたりしています
一時 ホーローが カントリーブームで
流行った時代の世代なので ブレッド缶とかも 大好きです!
いいものを 見せていただきました
私の好きな、ユキコさんのお家のホーローたち!
アイロンを洗面器に入れているのを見て、ときめきましたからねε-(´∀`; )
減菌容器、ガーグルベース・・・いや〜、本当にときめきます☆
上手く使いこなせなさそうなのですが、シェーバーを入れるとはまた何てオシャレ!
やっぱりコードレスにしたくなってしまいますね(^^;;
「梅ちゃん先生」の古き良き時代の個人病院にありそうなお道具の数々にすっかり目がハートになってしまいました!!!
かっこいいです(*^^*)
過去記事のトイレ掃除読みました!
掃除して運気アップ羨ましいですー
あたしも2カ月ちょい続けてますがまだ効果は現れません;^_^A
もっとがんばろー!
天気がいいですね〜
今日は医療用雑貨(インテリア)という新しい事を知りました。
ググったら結構あるんですね。
面白いです。
ユキコんさん、さすがですね。
医療系雑貨をインテリアに取り入れるセンスの良さは、さすがユキコさんですね♡
女子会が楽しそう〜(*^^*)
“それ専用”の思い込みで、中々別用途での活用方法が思いつかないのでとても勉強になります!
それにしても素敵なお部屋ばかり…今後の更新も楽しみにしております^ ^