紅茶時間をたいせつに
ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています♪

 

私が1人目を妊娠している時に
母親学級で習った鉄分強化メニューのこのスープがおいしくて
少しずつアップデートを重ねながらずっと作り続けています!
・・・かれこれ27年!?

そんなレシピを公開!



【レシピ】鉄分補給に!豆乳クラムチャウダー

image


今回は塊ベーコン入り♪ 

娘が、「これ、また絶対作って!」と叫んでいましたので美味しいらしいです!
夫もにこにこしながら食べていたので気に入った様子。

しかも私の方が微妙にベーコンの塊が多かったので
目線が私のベーコンをガン見していました笑
1個分けてあげました^^

▼動画に載せました!(6分26秒~)



材料|豆乳クラムチャウダー

・じゃがいも
・玉ねぎ
・人参
・(しめじ)
・あさり缶詰
・(ベーコン)
・コンソメキューブ(or 手作りブイヨン)
・豆乳(or 牛乳)


*今回は、しめじ&ベーコンを加えました
*野菜はお好みで
*さいのめカットしたけれど大きめにカットしてもOK
*水:豆乳=4:1前後で調整を(結局お好みで)
*殻付きアサリで作るとごちそう風になります!
*あさり缶だと砂出しの心配も無用でラクチン


作り方|豆乳チャウダー

作り方は簡単!

image
カットした野菜を鍋に入れて
(好みでオリーブオイルで炒めても良し)

image
あさりの缶詰は汁ごと入れて、ベーコンも入れる。

image
ひたひたの水+コンソメキューブを入れる♪
(手作りブイヨンでもOK)

image
加熱して野菜に火が通ったら、塩コショーで味を調える♪

image
豆乳(もしくは牛乳)を加えて
ふつふつしてきたら火を止める♪

*加熱しすぎると豆乳(牛乳)が分離してしまうので注意!

image
出来上がり~!!

image
おうちパン教室に、パンに添えてお出ししたら好評でした♪

↓ レシピはこちら♪




鉄分補給にもなる、あったかスープでした!

image
シンプルだけど、あさりが入っているので鉄分補給にもなるスープレシピでした。
豆乳ではなく牛乳でももちろんおいしい♡
・・・でも「豆乳入り」というだけでとっておき感を演出できちゃいますw

image
夏には、冷たいスープとしても好評です♪
困ったときの1品にぜひどうぞ~!

↓ バーレイを愛用しています♪


↓ パン教室で好評だった簡単すぎるスープレシピまとめ!

↓ スープはもちろんパスタも入れちゃおう!

↓ もしかしたらその疲れは鉄分不足かもしれません!



ebd164f0

2016年4月。6歳のガッチャンです ←4年前!

ママが買ってくれた誕生日プレゼントのネコトンネルがお気に入り♪

遊ぶ時も無駄な動きをしなくなってちょっと寂しい気持ちも。
昔は過呼吸になりそうなくらい飛んで遊んでいたのにな~!

 

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

▼私の好きなトラコミュです♪
無印良品の収納 - MUJI
断捨離でゆとり生活
シンプルライフ


▼LINEでブログの更新を受け取れます♪


instagrammv-1200x630 (1)

IMG_3695 - コピーtea-garden.net.バナー新