紅茶時間をたいせつに
ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています♪
パン教室でも、友人にも家族にも好評だった
余りがちなピザソースを活用したレシピをご紹介!
*過去記事を写真を撮り直し+書きなおしました*
簡単!ピザソースDEトマトスープ」 の作り方

パンやランチにも合う、簡単で本格的なトマトスープ♪
ある時、友達がきた時にお出ししたら
「コレ!美味しいんだけど!どうやって作るの?」と叫びました。
一口食べて皆すぐ言うので美味しいのはお墨付きです!
さらに作り方を伝えるとあまりにも簡単なため
忘れないように作り方をメモして帰ります^^
材料|ピザソース de トマトスープ
・オリーブオイル
・野菜(お好み)
・ソーセージ(人数分)
・コンソメキューブ
・ピザソース(冷蔵タイプ)
・塩コショー
・(とろけるチーズ)



*ソーセージは大好きな北海道千歳ハムを使用
*今回は春野菜バージョンで♪
玉ねぎ、人参、新じゃがいも、しめじ、新キャベツ、菜花を使用
作り方|ピザソースdeトマトスープ
作り方は簡単!
鍋にオリーブオイルを入れる。

ソーセージと野菜を入れる。(火が通りやすい野菜は最後の方に入れる)

軽く炒めたら、ヒタヒタの水とコンソメキューブを入れて煮る。
*このくらいの量だったらコンソメ1個でちょうどいい。薄めで大丈夫

じゃがいもに火が通ったら

火が通りやすいキャベツや菜花を入れ混ぜて

さらにすぐピザソースを入れ混ぜる。(少なめでまずは調整を)
味が足りなければ塩と黒コショーで調整。

好みでとろけるチーズを入れたら完成!!
*チーズは食べる直前に入れるのがおすすめ
余りがちな「ピザソース」のレシピでした!

子供が小さい頃によく作っていたコンソメスープ。
最後にケチャップを入れるのが定番だったけれど
ある時、余っていたピザソースを試しに入れてみたら最上級な味に変身!(大げさ)
さらにある時余っていたとろけるチーズを投入してみたら私好みな味になりました★
ピザソースがもしも余っていたらぜひ作ってみてください!
いきなりプロの味・・・笑

ソーセージの代わりにベーコンでもいいんですが
1人1本ソーセージをそのまま入れると子供から大人まで皆テンションが上がります!
夏は冷製スープとして食べるのもとってもおいしいですよ。
おすすめです!


↓ 簡単!スープレシピまとめ♪
↓ くるみパンレシピはサブブログに載せています♪
↓ くるみパンレシピはサブブログに載せています♪
うちの5歳のネコです。その名は、ガッチャン^^【2016年春の写真】
ちゃん付けで呼ぶと、ガッチャンちゃんとなるので呼び捨てでよろしくお願いします!
名前は、家族がそれぞれ考えた名前をあみだくじで決めた結果、夫が採用されました。
他3名うなだれました。。。
名前の由来はドクタースランプアラレちゃんからだそうです!
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪
▼LINEでブログの更新届きます♪
▼YouTubeはじめました!
▼パンのインスタはこちら♪
▼TEAインスタはこちら♪
コメント
コメント一覧 (26)
コンソメ+ホールトマトよりも食べやすいかもしれません♪
すぐに走るって行動が早くて私も見習わねば!!
いつもタイムリーですよね♪
ぜひ気軽に挑戦してください!
ガッチャン、変顔もしてくれるのでそれもお楽しみにしてください( *´艸`)
やっぱり余りがちなピザソースというのが定番ですよね!
材料もシンプルなので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね♪
ガッチャン!モデルとして頑張ってもらいます( *´艸`)
夜もいいけれど朝からも美味しくいただけるスープですよ!
結構野菜がいっぱいでおなか一杯になります♪
この1本のウインナーがまた美味しくてテンション上がります( *´艸`)
もしもピザソースが家にあったなら最後の1滴も無駄にしないように使い切ってください♪
水を吸い込んで振るを2~3回繰り返しましょう(笑)
ガッチャン、その通りです!あやうく、ラナはアラレちゃんになりそうだったんですよ。。。
毎週日曜日はレシピの日~覚えてくれたのですね~♪
じゃ、やめずに続けます(笑)
ガッチャンとの遊びはなかなか楽しくドキドキしますよ。
おもちゃより、かくれんぼが一押し遊びです♪
ピザソース完全使い切り計画ですので、最後は水を少し吸い込ませてしっかり振って使い切ってくださいね( *´艸`)
ピザソースが残っているのが気になって、ケチャップの代わりに入れたらとてもおいしかったのでそれから我が家の定番です♪
反則技って~~~( *´艸`)
具だくさんの野菜が嬉しい一品です!
ガッチャン、今日も元気に過ごしています^^
私はコンソメ+ホールトマトで野菜スープをよく作るのですが、ピザソースは思い付きませんでした。美味しそう!すぐにでもやってみたい!
ピザソース買いに行きます^^
美味しそうです!
ちょうど、賞味期限間近のピザソースがあったので試してみたいです(*^^*)
ガッチャンかっこいいです♡
登場を楽しみにしています(*^^*)
ガッチャンかわいいですね♪これからの登場楽しみにしています。
早く目が覚めてしまいましたが、お腹も一気に目が覚めたみたいでぐーぐーいってます〜
なんて美味しそうなの♡♡
柔らかいたくさんのお野菜に一本のウインナー、テンション上がりますね!
このスープ美味しそうですね(*^^*)
ピザソースをスープにって考えつかなかったけど、旨味が凝縮しているソースですよね!
ユキコシェフ!(^^)!教えてくれてありがとうございます(^^♪
ガッチャン♪アラレちゃんのガッチャンから来てますか?
違っていたらすみません(^^;
良い表情しているイケメンだわ!!!!!
これからよろしくお願いします♪
毎週日曜日はレシピの日♡楽しみにしてました!
夜遅くに布団に入り、ユキコさんの美味しそうなスープとガッチャンの真っ直ぐな眼差しに癒されております(^ ^)
ピザソースは手作りピザにしか使い道がないと思い、冷蔵庫のレギュラーから外してしまいましたが、こんな美味しいレシピがあるとまた復活させなくちゃですね!
絶対美味しい~( ´∀`)
素敵なレシピありがとうございます❤お野菜も沢山摂れてお腹にも優しそうです✨
ガッチャンの眼差しに癒される~
そうなんですよ~収納記事系のだったから嬉しさ倍増でした♪
テレビ局もテコ入れにネコを使う時代ですからね(笑)
ペットも載せたかったので、レシピの時にしようかなって思いました。ワンコが気を悪くしないようにバランスよくしなくちゃですね( *´艸`)
こちらこそいつもありがとうございます♪
ソーセージ、丸ごと1本だとテンション上がりますよね^^
スプーンでは本当は食べにくいんですが、テンションアップのためにいつも1本ですよ( *´艸`)
もうすぐ6歳になるんですが、人間でいうと30代でしょうか~♡
しゃべれるようになったら、何話すのかな。ツンデレ系だからどうかな~^m^
コメントありがとうございます!
ソーセージかベーコンは必ず入れてくださいね^^
ピザソースいい仕事しますよ~ぜひ♪
ガッチャン、毎日出演もいいですね~問題は写真が追いつくかどうか( *´艸`)
昨日はてなブックマークの暮らしにTOPで紹介されたとはスゴイですね~!
イケメンのガッチャンの登場でまたファンも増えそう♪
言及ありがとうございますm(_ _)m
そしてっっっっっ!
おおお、なんと美味しそうな
トマトスープ!!
ソーセージがまた、イイ感じに
主張してますね!!
さらにガッチャン。
5歳というと、結構いいお年頃!?
『はかせ』のスカーフをまいたら
「おいコラ、ガッチャン"さん"だろ」
とか言うかも⋯(^_^;)
男子にゃん!
動物病院に行くと、スタッフがガッちゃん来たと中で大騒ぎするほど、大変なんですよ(笑)
野菜無しでもできますが
野菜のお出しもなかなかいい仕事するので
やっぱりはずせないかも(*^_^*)
気持ちがいい日ですよね^ ^
桜が散り始めて、小道がピンクでした(*^_^*)
トンカツにしましょう‼︎
私、トンカツ好きなので、食べたい日はわき目を振らずにトンカツにします(笑)
はてなを全て把握していますね(*^_^*)
たまにはアクセス解析を…と覗いてみました♪
具沢山の野菜からお出しがいっぱいでます^ ^
酵母ではないですが、これはよく作ります☆彡
美味しそうなスープに釘付けです!
トマトのスープはよく作るのですが、トマト缶よりピザソースの方が美味しそうですね!
すこーしだけ残っちゃうんですよね(⌒-⌒; )
うん、今度真似させていただきます!
ガッチャン♪
毎日でも見たいです( ̄▽ ̄)
イケメンということは男子なのかにゃ?優しいお顔ですね、うちのワイルド系な悪い顔のお嬢さんとはえらい違いだ。
我が家の冷蔵庫には「ごてあらポーク(御殿場高原あらびきポーク)」はあるけど、野菜がありません。
今日は気持ちの良い陽ですね(^^)
これから買い物に行こうと思ってました。トンカツの予定でしたが、ユキコさんのメニューで迷います。
ブックマーク、なかなか楽しいですね(*^^*)
100均のところも片付けのところも載っていましたよ!
こういうスープも大好物です( ´ ▽ ` )ノ
たくさんの野菜とソーセージで良い味になりますね。
ユキコさんは手作りパンか…。スゴイ!