紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。

 

昨日から無印良品週間がスタートしました。

無印良品のコンセントに交換*シンプルでコンパクトですっきり!

無印良品*『ジョイントタップ・ロック付・コンセント3個口』と『延長コード1m』

f:id:yukiko_tea:20160311181031j:plain

▸無印良品公式HPはこちらから 

『ジョイントタップ・ロック付・コンセント3個口』と『延長コード1m』です。

ジョイントタップの種類、電源コードの長さを組み合わせて使用できます。ロックが付いて、ジョイントタップと延長コードが外れにくくなりました。※商品名に「ロック付」と表示のない旧商品ではご使用いただけません。※コンセント合計1500W・15Aまで接続可能

今年に入って、壊れていないけれど、気になるところを月1か所改善していこう計画を(私の中の)水面下で活動中!

2月はこちら↓

▸食器洗剤&ハンドソープの容器を無印良品にしてすっきり 

今までのテレビ近くのコンセントたち

f:id:yukiko_tea:20160311181447j:plain

リビングのテレビ台の延長コードたち。。。

コードを掃除するという発想がなかったため汚れたままだったと気づいて唖然。。。コードの長さは2mほど。スミマセン!

 その上にある(テレビの横)プリンターと夫のノートパソコンの延長コードたちです。

無印良品のコンセントに変えたら

f:id:yukiko_tea:20160311181623j:plain

すっきりしました^^ 

プリンターはこの延長コードをコンセントに付ける前にコンセント2個口をつけたので、そちらに移動しました。

ノートパソコンの分はそのまま。
夫の趣味・テレビを見ながらパソコンゲームを楽しむので、このままコンセントはつけたままこたつテーブルに移動したいそうです。(たぶん)

掃除機のコンセントをここの位置に差すと1階の掃除を網羅してくれるので空けておきます。

無印良品のコンセントに変えたリビング風景

f:id:yukiko_tea:20160311182243j:plain

夫がいない昼間はこの奥へ入れちゃいます!ネコが変わったことを察知

ちなみに夫が帰ってくるころには引っ張り出さないといけません。
こんな無茶すると壊れるといわれます、絶対。。。

 

f:id:yukiko_tea:20160311182453j:plain

本当にすっきりしました。長年の悩みが解消しました^^ 

でも、どうして白い家電を選んでいるのにコードは黒なんでしょうね。。。

こたつ布団を片づける時にカーペットも新しくしなくては。

無印良品のコンセントをお勧めする理由

  • ホームセンターよりコンパクトでシンプルなデザイン
  • ロックが付いて、ジョイントタップと延長コードが外れにくくなったそう

テレビの後ろや電話台の下なども気になってきました。気長に行きましょう!



 
↓ 読みましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ こちらもよろしくお願いします♪