時間・空間・心にゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
もうすぐ春!と昨日は思ったのに、今日はどんどん寒くなりそうですね。
3月着る洋服に悩みます。。。
こちらのワンピはafternoon teaのもので、この冬ちょっとしたお出かけに活躍してくれました。
膝が隠れるくらいで、ニットも厚手すぎなくちょうど良い。
花柄も落ち着いた感じで、私に似合う!
「私のために作ってくれてありがとう!レベル」ということでお買い上げしました。
5年着ているお気に入りのワンピーがもう1着ありますが、またの機会に。
もともと洋服は1シーズン1引き出しという決まりを昔から勝手に決めていました。
好きなモノの範囲が他人よりも狭いようで。3~5パターンの洋服を廻してきていたと思います。
それでも、少ないせいで回転も速く、「洋服をたくさん持ってる」「おしゃれ」とも言われてました。
・・・いつも同じ服だけど。。。
娘の洋服選びに付き合って
そんな私にも試練の時が!
中高生の娘がどこそこに行くから服がない!といえば、買い物に繰り出すわけです。
娘もいまどきの中高生のファッションを意識するものの、すでに中学生で166cmの身長で、着たい服がない。
2人で必死に探していました。ヤンキー風は嫌とか。
高校生の時にはナチュラル系のearthでマネキンや店員さんの着ているものや、店員さんにコーデをお願いすることも多々ありました。
なんでもいいわけではない、どれも自分好みの服であってほしい!らしい。
大学生になってからが大変でした。
都内へ通学スタートして、皆おしゃれで(都内、神奈川出身)たくさん服を持っていると。
娘に頼まれ付き合うものの、娘も何を買えばいいかわからない。私のアドバイスを待っている状況。「OLっぽいよ」と友達が指摘してくれたり。
娘が開き直って決めた洋服選びのコツ
- ワンピを基本とする・・・ワンピはおしゃれさんじゃないというけれど、これ1枚で決まるすごいやつ、私はこれでいい!
- トップは白・・・どうしても白のものを選んでしまう。でも好きだからOK!だそう。
- 重ね着はしないと決める・・・1着で着るだけで完了のものをセレクト
- 今着ているもの(履いているもの)に合わすor上下セットコーデで購入する
- あるものでなんとか過ごして、運命の出会いがあったら即購入する
そんな彼女はもちろんスカートも色付きトップももちろん着こなしていますよ!もうすぐ大学3年生。仲の良い友達から「おしゃれになったんじゃない」と言われることもあったりするそうです^^
合言葉は、時代が今ようやく私たちに追いついてきた
娘を通してたどり着いた洋服選びのコツ。
娘との合言葉は「時代が今ようやく私たちに追いついてきた」です。
ミニマリスト・シンプルが流行っている時代になって本当に良かったです(笑)
↓ 読んだら応援クリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪
コメント
コメント一覧 (19)
つながっているんですね!
アフタヌーンティーも リバティとか 花柄も 置いてあって 可愛いのが ありますね!
ユキコさんの かわいくて 清楚な 妄想をしております・・・
本名と名前なのですね!
素晴らしい命名です^^
ようやく解決できて今夜は良く寝られそうです( *´艸`)
たしかにワンピですよね^^;
早速訂正しました♪
ワンピ!なので、着こなすほどセンス問われないのが助かります( *´艸`)
混乱されてしまってスミマセン💦
すづお=苗字
さばえ=名前
本名を文字ってます(^^)
なので、どっちでもいいんですよ🎵
おバカなbingoは、3回見直して、やっとワンピだときがつきました⋯(^_^;)
ただ、これがワンピだろーがそうでなかろーが⋯
カワイイです!シンプルに生きる女性は、どうしてこんなにステキな着こなしができるんでしょう!まったく皆さまには脱帽します。。。
コメントありがとうございます!
happy meanさんの縁で繋がったのですね♪
嬉しいです^^happy meanさんに感謝~♡
開き直って悟りを開くのもいいもんです!
いつも他の方のブログで勉強しています☆彡
さばえさんよりすづおさんなのですね!
idもあるから、イマイチ混乱しちゃいます^^
悩んでいるのは私たち親子だけじゃないと知りホッとしています^^
穏やかになれるのでしょうか?
こんなにそそっかしくてアバウトでいい加減なのに@_@;
このまま私らしくブログしていきます!
すづおさんの記事、めっちゃ大爆笑ですよ!!
はじめまして!
洋服の貸し借りも激しいですが、お互い好みじゃないのもありますよ^^
洋服の買い物は、娘は娘のバイト代で購入するからシビアになるのだと思ってます!
カフェに行ったりするのも楽しいですよ!
ミニマリスト気質・・・そうだと思っていましたが、ブログの方々凄すぎです@_@;
日本人平均より物は少なめだと思っているのですが^^
娘とたどり着いた結論は、日本中に教えて周りたいくらい( *´艸`)
happy meanさん、本当にすごいですね@_@;
これぞミニマリスト!!
こんばんは!
突然のデート♡
いつかいつかと待っているのですが( *´艸`)
友達と女子会!とか、都内に行くときとか!1着で決まるので助かります^^
happy meanさんのところから飛んできました。
まだまだミニマムに暮らしたい気持ち行動が追いついていないので素敵な考え方に、勉強させていただきました>_<
娘さんの考え方もとっても参考になります!
これからも勉強させていただけると嬉しいです。
☆ストーカーの
すづおです(^-^ゞ
洋服選びのコツ、
すづお親子も悩んでいましたので、
何だか心がスッキリしました。
ホント穏やかになれますね、
ユキコさんのブログ(^^)
お嬢さんと仲良くて、微笑ましいですね。私も将来ユキコさん親子のようにお買い物するのが楽しみになりました。
ユキコさんは以前からミニマリスト気質みたいなものをお持ちだったようですね~。
娘さんの洋服選びのコツ参考になる人多いと思います。
happy meanさんは本当にシンプルなものを上手に着こなしていますよね。
私はデートとは無縁の生活を送っていますが……(*_*)。
アパレル業界にいたんですね〜尊敬‼︎
やっぱりオシャレさんは滲み出てきますね^ ^
娘は本や漫画はたくさん買うけど、本当は洋服はどうでもよいみたいなんです。
私の失敗も加味してこんな大原則を打ち立てました(笑)
とても可愛いワンピースですねー。
アパレル業界で働いてて周りもやっぱりオシャレで、あとストレスで物凄い服を買ってたけど、今は自分でも落ち着いたなーって思ってたけど、服をミニマムにしている方のコーディネートを拝見するとまだまだだなと痛感します。
娘さんお若いのに、もうそんな悟りの境地というか御自分のスタイルを確立されてて凄いです。
シンプルなものをオシャレに着こなすなんてオシャレ上級者です!
そうそう、これです!娘にも職場でも友達にも褒められました^ ^
来年もまた大活躍です(*^_^*)
オシャレと言うよりも、定番品の力を借りた人が正しいですね(笑)
ユキコさんがおっしゃっていたワンピ、これですね!
可愛い!なんて可愛いのでしょうか!
私も、夏場はワンピースに衣替えします。
とにかく自分が好き!という物を
いつも着られるのが1番ですよね。
そうなると、数も絞られてくるのかな。
素敵なワンピースを見せてくださって
ありがとうございます☆