ずっと気になっていたキッチンのつなぎ目の目地。
漂白してもきれいにならなくて。
家ももう13年経ったし、仕方ないのかなと諦めていました。

ガス台交換の時に、サービスでその目地をきれいにしてもらおうと企んでいましたが、それって自分でできないのかな?と今更ながら思いつきました。
私にもできたプチDIYの記事です!
*タイルの目地にも有効です

【DIY】キッチンの目地を新品に

キッチンの目地をきれいに*セメダインバスコークNを購入

image
水に強い浴室用の白色のセメダインを入手しました!
養生するマスキングテープもセットされています。安心!
*私はネットで買いましたが、普通にホームセンターで売られていました。。。

キッチンの目地*漂白する

image
まずは、余計な汚れを取るために、漂白します!
とりあえず30分間待ちます。。。
その後、ふきんで何度も洗剤を拭き取り、乾かします。
ここできれいにならなければ、次のステップへ!

image
美しくない画像でお送りします!
きれいに見えるところも黄ばんでいるお年頃の我が家です。

カッターなどで、汚れを切り取ります。
ここで諦めたら試合終了です。頑張りましょう!
*だいたいで済ませてしまいました(汗)
*本来は、目地をできる限り、取るようです。できないのでいいことに!!!
*その代わり、マスキングテープを前よりほんの少し幅広にしました。(臨機応変!)
*できる人はきっちりとやりましょう!

キッチンの目地*マスキングテープで養生する

image
セメダインがはみ出ないように、きれいにまっすぐになるようにテープを貼ります

キッチンの目地*セメダインを塗る

image
絞りだしたら、付属のスプーンのようなヘラで押し付けてきれいにならします。


キッチンの目地*テープをはがして乾燥24時間

image
すぐにテープをはがします!
私にもできました~♪楽勝~♪
*縦の目地はあえてそのままにしています。また後日リメイクします^^
その後、完全に乾くまで24時間放置します。
触らないように、水に塗れないように注意!
*ガス周りにはオーブンの鉄板を、シンク前には新聞紙を置きました


キッチンの目地*難しいところ

image
端っこの部分がうまくできず、テープをはがしたらおかしい。
へらで手直ししたら収拾がつかなくなりました。
*テープをはがしたらお直しは厳禁

*ここは、モノを置くので見えないのでいいことに。内密に!

【追記】キッチン・シンクのつなぎ目をきれいに

image
今のシステムキッチンには、つなぎ目がないのでしょうが、このシンクと台のつなぎ目が汚れてきました。
ここはつなぎ目で、同じく『目地』なのですね!
知りませんでした。どうりで漂白しても何しても取れない訳です。

まずは、カッターなどでできるだけ取り除きます。


image
同じく、マスキングテープで養生してセメダインを注入して、付属のへらで押し付けます。
*わかりづらいので、マスキングテープは白以外をお勧めします


image
すぐに、マスキングテープを取り除きます。
・・・歪んでしまいました。見なかったことに!
同じく、このまま24時間ほど濡らさないようにします。
*キッチンを使わなくてもいい日にしましょう


↓ 50mlがお勧めです。
100mlだと押し出すのに疲れます。(握力ない人には辛い)
100mlだとマスキングテープが足りなくなります


キッチンやお風呂の目地にも

今どきのキッチンには目地はないのでしょうか?
元々は、お風呂の目地用なので、そちらにも使えますね。無敵です!
カビを取ることばかり考えていましたが、白くリセットするという発想の転換。
防カビ入りなのでこれからが安心ですね。しかも割と簡単!
*月1のキッチン中掃除の記事も後日書きますね。


人もそうですが、ただ年を重ねるのを仕方ないと思うよりも、今の時点で最善の方法を考えてみる。
キッチンの目地を新しくしただけで、キッチンもまだまだきれいだと感じます。
自分でできることは(上手ではないですが)修繕していこうと思います!

おすすめの記事

‣キッチンの収納やお気に入りの記事:【キッチン】カテゴリはこちらから

‣シンプルライフに移行したいと思う方:【断捨離】カテゴリはこちらから



*****
image
今日の娘もお弁当は炒飯♪
ご飯好きでもある娘に「金曜日はご飯にする?」と聞いてみたら、炒飯がいいと。
ただ今、炒飯ブーム到来中!


*ランキングに参加しています*
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
↓ こちらもよろしくお願いします♪