ずっと娘用の、使い勝手の良い水筒を探していました。
冬は温かく、夏は冷たい飲み物を飲みたい。
そう言っていたので、保温の効くサーモスなんかいいかなと思っていました。
娘もどうせ買うなら気に入ったデザインが欲しいようです。
運命の出会いはなかなかなくて。
運命の人・・・水筒は意外と近くにありました!
300円の水筒(ドリンクボトル)を購入しました。
今までと同じ使い勝手のモノ。保温にならないけれど、軽い!
一緒にお弁当用の保冷バッグも買いました。
ネコ柄が可愛い♡
飲むときに勢いよく出ないようにストッパーがついています。
100均にも同じような商品は売ってますが、このストッパーはほとんどついていません。
娘はついていた方がいいそうです。
取り外し簡単で、中も洗いやすい。
耐熱温度は100度。熱い飲み物も大丈夫です!
300円なので買い替えも気軽にしやすいのも嬉しいです。
左が、娘が大好きなアニメ・コナンのもの。劣化著しい。
右は、春に私が買ってきたもの。漏れます。
また同じタイプのモノを買いましたが、シンプルで使いやすいようです。
意外と運命の水筒はそばにいたようです^^
熱い飲み物が飲みたい時はどうするか。
大学の研究室で飲んでいるから大丈夫と今更ながら気づいた模様。
カルディで紅茶・ハーブティーなどを買ってきました。左から・・・
抹茶ラテは娘が好きなモノ。他は初めてだったので家で試飲。美味しい!
水筒1つでもよく考えてみました。
300円のドリンクボトルなら、気軽に持ってお出かけできます。
保温はできないけれど、数時間は温かいお茶を飲めそうです。
よく水分を摂る娘もこれでひとまず安心^^
*****
今日の朝活♪
全粒粉入りのスコーンを焼きました!
はちみつだけで甘さ控えめに作りました。
お弁当のお供に娘持っていきました~朝から大喜び^^
冬は温かく、夏は冷たい飲み物を飲みたい。
そう言っていたので、保温の効くサーモスなんかいいかなと思っていました。
娘もどうせ買うなら気に入ったデザインが欲しいようです。
運命の出会いはなかなかなくて。
運命の
水筒*300円のドリンクボトルの使い心地
300円ショップ・CouCouで水筒を購入
300円の水筒(ドリンクボトル)を購入しました。
今までと同じ使い勝手のモノ。保温にならないけれど、軽い!
一緒にお弁当用の保冷バッグも買いました。
ネコ柄が可愛い♡
飲むときに勢いよく出ないようにストッパーがついています。
100均にも同じような商品は売ってますが、このストッパーはほとんどついていません。
娘はついていた方がいいそうです。
取り外し簡単で、中も洗いやすい。
耐熱温度は100度。熱い飲み物も大丈夫です!
300円なので買い替えも気軽にしやすいのも嬉しいです。
断捨離する水筒
左が、娘が大好きなアニメ・コナンのもの。劣化著しい。
右は、春に私が買ってきたもの。漏れます。
また同じタイプのモノを買いましたが、シンプルで使いやすいようです。
意外と運命の水筒はそばにいたようです^^
熱い飲み物が飲みたい時は
通学の行き帰りは水筒の飲み物で足りるようです。熱い飲み物が飲みたい時はどうするか。
大学の研究室で飲んでいるから大丈夫と今更ながら気づいた模様。
カルディで紅茶・ハーブティーなどを買ってきました。左から・・・
- 抹茶ラテ
- ハーブティー:レモングラス
- 紅茶:オレンジアールグレイ
抹茶ラテは娘が好きなモノ。他は初めてだったので家で試飲。美味しい!
購入前にシチュエーションをよく考える
どの場面で使うのか、飲みたいのか。水筒1つでもよく考えてみました。
300円のドリンクボトルなら、気軽に持ってお出かけできます。
保温はできないけれど、数時間は温かいお茶を飲めそうです。
よく水分を摂る娘もこれでひとまず安心^^
*****
今日の朝活♪
全粒粉入りのスコーンを焼きました!
はちみつだけで甘さ控えめに作りました。
お弁当のお供に娘持っていきました~朝から大喜び^^
*シンプルライフのおすすめトラコミュ*
・すっきり暮らす
・日々の暮らしをシンプル&豊かに
・断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
・少ない服で着回す
・服の断捨離 ・ 整理収納
・* 無印良品( MUJI )との生活 *
・無印良品の収納 - MUJI -