平日は毎日娘にお弁当を作っています!
最近は、行きは早くて帰りが遅いので、量で勝負!
そんな我が家の女子向きお弁当箱です。
中には、25年以上大事に使っているものも。
左から・・・
最近は、ちょっと寒くなってきたので、スープジャーにご飯を入れてあげたいなと思っているところです。
娘「それいい!」と大賛成!
おかず入れ用に、小さめフードコンテナを狙っています。
娘のお弁当が、スパゲッティーだったので、残った分は自分用にスープジャーに入れておきました。
飲み物も多めに作って水筒に。
お昼に予定がない時は、こんな風に主婦ランチ弁当にしています。
*もちろん、冷蔵庫におかずがある時はそれも食べたりします。
洗う手間もあるけれど、温かい食べ物をすぐ食べられるのはやっぱり嬉しい!
↓ 月1くらいで送料無料キャンペーンがあります
小さな容器がやっぱりあるといいな~と再確認。
せっかく買ったスープジャーももっと活用させたいなと思います。
皆さんのお弁当箱、どういうものを愛用していますか~?
*****
マロングラッセで紅茶時間♪
茶葉はダージリン!ナムリン・アッパー茶園。
割れたマロングラッセをいただきました。
栗の甘露煮は苦手だけどマロングラッセは好き^^
最近は、行きは早くて帰りが遅いので、量で勝負!
そんな我が家の女子向きお弁当箱です。
中には、25年以上大事に使っているものも。
どれもお気に入り*うちのお弁当箱
お弁当箱と水筒
左から・・・
- 水筒(Afternoon Tea):私用
- スープジャー2個
- ステンレス製2段弁当:27年前に購入
- フードコンテナ3個(Afternoon Tea)
- ドリンクボトル:娘用
- 水筒:夫が持ってきたもの
- シリコーンスプーン(Afternoon Tea)
- 箸・スプーンフォークセット(Afternoon Tea)
最近は、ちょっと寒くなってきたので、スープジャーにご飯を入れてあげたいなと思っているところです。
娘「それいい!」と大賛成!
おかず入れ用に、小さめフードコンテナを狙っています。
関連記事
主婦のランチ弁当
娘のお弁当が、スパゲッティーだったので、残った分は自分用にスープジャーに入れておきました。
飲み物も多めに作って水筒に。
お昼に予定がない時は、こんな風に主婦ランチ弁当にしています。
*もちろん、冷蔵庫におかずがある時はそれも食べたりします。
洗う手間もあるけれど、温かい食べ物をすぐ食べられるのはやっぱり嬉しい!
関連記事
↓ 月1くらいで送料無料キャンペーンがあります
お弁当箱の見直しをして
寒くなってきたので、お弁当箱の見直しをしました。小さな容器がやっぱりあるといいな~と再確認。
せっかく買ったスープジャーももっと活用させたいなと思います。
皆さんのお弁当箱、どういうものを愛用していますか~?
*****
マロングラッセで紅茶時間♪
茶葉はダージリン!ナムリン・アッパー茶園。
割れたマロングラッセをいただきました。
栗の甘露煮は苦手だけどマロングラッセは好き^^
*シンプルライフのおすすめトラコミュ*
・すっきり暮らす
・日々の暮らしをシンプル&豊かに
・断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
・少ない服で着回す
・服の断捨離 ・ 整理収納
・* 無印良品( MUJI )との生活 *
・無印良品の収納 - MUJI -