大好きなモノをたいせつに、毎日愛用しています。

ブログで交流のある京子さんから、Twitterで『
前から聞きたくて仕方がないことがあるのですが、カップ&ソーサーとケーキ皿…かわいくて気になっているのです。』とメッセージをいただきました。

↓ 温かい人柄の京子さん♪掘り下げたブログ内容も必見!大好きなブログです♡
TOMOIKU京子さんのブログ

ブログやインスタに載せているカップ&ソーサーやお皿はAfternoonTeaリビングのものです!
(違うのもあります)
おいしい紅茶が飲みたいから1日何度もアライグマのように洗い物をしている私の、好きなものとこだわっている理由とは。。。

好きなものを日常使いにする理由

AfternoonTeaリビングのファンです!

image
ダイニングにある食器棚。
毎日の食事用食器とは別に、ティーカップなどを置いています。



image
食器棚は、夏にリフォームしました。
*ネコが上に登って爪とぎしているので買い替え予定はまだありません。


image
5客ずつ揃っているティーカップは3種類。
そのうちたぶん、2種類は10年くらい前のもの。
右下のラブリーなティーカップは3年くらい前のものかも。
私のために作ってくれてありがとう!
どれも、そう思って連れて帰ってきました^^

↓ ティーカップの詳しい説明はこちらから

AfternoonTeaに出会って30年

北海道出身の私。
名古屋栄店のAfternoonTeaリビングが初めての出会い!
友人が、私が好きそうなお店を発見したと連れて行ってくれたのが最初です。
あれから30年経ちました。
今もまだ大好きです♡←告白

旅行先でも必ず除くAfternoonTeaリビング。
AfternoonTearoomのランチも楽しみにしています。
結婚してからスチールシェルフを使ったり、AfternoonTeaを参考に暮らしてきたんだな~。
たくさんの素敵な商品の中で、今も自分のツボのモノが出ていないかチェックは欠かさないようにしています。

こういうデザインのペンダントが欲しいとか、エプロンはこんな感じで、と好みの幅が狭いのでAfternoonTeaリビングから出てこないかと見張っています。
直接、メールでお願いしたほうがいいでしょうか~。。。

大好きなものを日常使いにする理由

大好きな紅茶を1日3回飲むとして、1年で1095回。
10年で10950回。あと30年生き延びたとして32850回の紅茶時間。

自分があとどのくらい生きられるのかはわからないから。
この時間があるから、元気でいられるし、笑顔で自分にも周りにも優しくなれるから。
自分好みの紅茶をおいしく淹れて、大好きな茶器でいただく時間をもっと大切にしていきたい、そう思っています。

あなたにとっての好きなモノ、大切な時間はなんですか?


image
家事が終わったら紅茶時間♪
今の季節は、ティーポットにかぶせる厚めのティーコジーがあれば1時間くらいは温かい紅茶が飲めます。

いつもそばに大好きなAfternoonTeaリビングがいました。
これからもきっとAfternoonTeaリビングを愛用し続けることでしょう。

↓ ただ今送料無料キャンペーン中!楽天セールもいいけれど、お値段によっては送料無料はかなり魅力的。私も悩んでいるものあります。。。


↓ 楽天ショップはこちらから


↓ 私が管理人のトラコミュです。気軽に貼り付けてくださいね♪
にほんブログ村テーマ
AfternoonTea大好き♪


ブログランキングに参加しています🎄
ポチっと犬ネコをクリックしていただけると更新の励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

image