ロボット掃除機を使うときに気になっていること。
スマホの充電時に使うコード問題!
そのまま、だら~んとコンセントに差し込んだままになっているので、ロボット掃除機をONするときは故障の原因にならないようにぶら下げ直していました。
これは改善しなければ!!
100均商品で簡単にすっきりできましたよ♪
↓ この更新をLINEで受け取れます
たくさんの読者登録をありがとうございます!


iPhone対応のチャージホルダーを見つけました。
白でシンプル、コンパクトに収納できそう!

先に、手持ちのACアダプターを付けたほうがスムーズみたいです!

そして、買ってきたホルダーをはめます。

コードをぐるぐると巻いていきます。
横はこんな風になっているところが、この商品のクオリティーの高さを感じます♪
*材質はエラストマー。プラスチック製品の固さもなく、ゴムのような柔軟さがあります。

最後はここに・・・

差し込んだら、すっきり~!!

スマホで撮影しているので、夫の会社用のiPhoneを充電してみましょう!
チャージホルダーの上に乗せて置けるので、これまたすっきり!
私は手帳型カバーを愛用していますが、きちんと乗りました。
iPhone自体は固定されていないので、接触や落下には充分注意すること。
落下による破損の保証はしかねます・・・と商品パッケージに記載あり。
小さなお子さんがいるご家庭では、手が届かない方が安心ですね!

ビフォー!
いつもこんなふうです。。。ある意味すっきり!?

アフター!
もう、掃除機の時にも慌てず。
充電しているスマホが食器棚かダイニングテーブルに上にあるのか無意識のうちに確認しなくてもよくなりました。

このままお出かけにも持っていかれます♪ 旅行などに。。。
前より全てがスムーズなのが嬉しい♪
寝室にもう1個私は常時置いているので、部屋間の移動はないです^^
↓ 同じものがネットで販売されていました!
改善しようと思ったら、ぴったりの商品に偶然出会いました。
小さなことだけど、毎日がスムーズに回りだします。
今年もすっきり改善していこう!

今日は、1月7日。
朝食に七草がゆを食べました。
・・・実は、いつものトーストを食べた後に気づいて、朝食をもう一回取りました(笑)
正月で疲れた胃を休めるためのはずが。。。
今年も皆健康で暮らせますように~^^
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪





スマホの充電時に使うコード問題!
そのまま、だら~んとコンセントに差し込んだままになっているので、ロボット掃除機をONするときは故障の原因にならないようにぶら下げ直していました。
これは改善しなければ!!
100均商品で簡単にすっきりできましたよ♪
↓ この更新をLINEで受け取れます
たくさんの読者登録をありがとうございます!

【100均】スマホのケーブルをすっきりコンパクトに
●100均セリアで、チャージホルダーを購入

iPhone対応のチャージホルダーを見つけました。
白でシンプル、コンパクトに収納できそう!
●チャージホルダーの使い方

先に、手持ちのACアダプターを付けたほうがスムーズみたいです!

そして、買ってきたホルダーをはめます。

コードをぐるぐると巻いていきます。
横はこんな風になっているところが、この商品のクオリティーの高さを感じます♪
*材質はエラストマー。プラスチック製品の固さもなく、ゴムのような柔軟さがあります。

最後はここに・・・

差し込んだら、すっきり~!!

スマホで撮影しているので、夫の会社用のiPhoneを充電してみましょう!
チャージホルダーの上に乗せて置けるので、これまたすっきり!
私は手帳型カバーを愛用していますが、きちんと乗りました。
iPhone自体は固定されていないので、接触や落下には充分注意すること。
落下による破損の保証はしかねます・・・と商品パッケージに記載あり。
小さなお子さんがいるご家庭では、手が届かない方が安心ですね!
●100均チャージホルダーのビフォー&アフター

ビフォー!
いつもこんなふうです。。。ある意味すっきり!?

アフター!
もう、掃除機の時にも慌てず。
充電しているスマホが食器棚かダイニングテーブルに上にあるのか無意識のうちに確認しなくてもよくなりました。
●持ち運びにも便利

このままお出かけにも持っていかれます♪ 旅行などに。。。
前より全てがスムーズなのが嬉しい♪
寝室にもう1個私は常時置いているので、部屋間の移動はないです^^
↓ 同じものがネットで販売されていました!
●小さなストレスに気づいたら、改善のチャンス
ずっと気になっていたのに、そのままにしていたこと。改善しようと思ったら、ぴったりの商品に偶然出会いました。
小さなことだけど、毎日がスムーズに回りだします。
今年もすっきり改善していこう!

今日は、1月7日。
朝食に七草がゆを食べました。
・・・実は、いつものトーストを食べた後に気づいて、朝食をもう一回取りました(笑)
正月で疲れた胃を休めるためのはずが。。。
今年も皆健康で暮らせますように~^^
今日の朝ごはん
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪

*シンプルライフのおすすめトラコミュ*
・すっきり暮らす
・日々の暮らしをシンプル&豊かに
・断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
・少ない服で着回す
・服の断捨離 ・ 整理収納
・* 無印良品( MUJI )との生活 *
・無印良品の収納 - MUJI -



