ただ今、アルバムの背表紙のタイトルの貼りかえをしています。
目立つ白色のテープはクリア色へ。
小さい文字は大きい文字へ。
アルバムの生前整理がちらっと頭をよぎりました。
以前、新聞か何かで目にした投書のこと。感じたこと。。。
(記憶違いでしたらすみません)
祖母が亡くなり、家の中の整理をしていた母と伯母が、アルバムをパラパラ眺めて数枚写真を抜きとった後、アルバムは処分したという話。
実際は、アルバムを処分したことではなくて、別のことに重点が置かれた話だったと思うのですが、とてもびっくりしました。
親のアルバムは、処分していいんだ!
母がいる実家にはもちろんアルバムが棚2段に並んでいます。
これって亡くなったらどうするんだろうと心の中で疑問に思っていたから、私には衝撃的でした。
友人の母もそうしてくれたからとのこと。
それはいい!
私も同じようにしてみたものの、アルバムが倍に増えていくのを目の当たりにして数年で辞めました。
*子供に聞いたら、自分が写っているのにもかかわらず「いらない」とのこと。
*最近、その友人にその話をしたら「もうやってないよ~増えちゃって。すぐやめたの。」と言いました。
↓ フリーフォトグラファーのクロモトエリさんの子供の写真整理の記事です♪
スマホの写真の撮影ポイントを丁寧に教えてくれるおすすめブログです!
フエルアルバムからすでにポケットアルバムに変更してあります。
写真横に、夫や私がコメントを書いたり、出かけた先のパンフレットや情報も追加してあります。
眺めていると、こんなことあったな~と懐かしく感慨深いです。
これはこのままでいい。
すでにこれがこれで思い出が整理されているから。
子供が大きくなってからはデジカメも普及しているので、PCやメモリーに画像が保存されています。
見返すのを楽しみたい写真は、フォトアルバムにしてもいいかな。
母がきれいな結婚写真。父の若い頃の写真。戦前の先祖の集合写真などいくつか思い出します。
自分が見返したい写真で1冊作ってもいいな、そう思いました。
私の子供たちは、写真ではなくデータで残しています。
写真は、誰かのために整理するのではなくて、自分のために整理する。
多すぎるなら少なく。いつも見返したいなら整理したい。
そして、自分がこの世からいなくなったら、もう自分の管轄外。
というわけで、アルバムの背表紙のタイトルを貼り直しています。
誰かのためではなく、自分のために。
子供が小さい時の写真は・・・
今の私が考える、3世代の写真管理についてまとめてみました。
それぞれの考え方で、写真を収納&管理するのが1番だと思います。
そんな私がおばあちゃんになったら、紅茶時間にアルバムをぱらぱら眺めて、
「これ懐かしいね」と娘に何度も話しかけて、「それ今言ったでしょ」と突っ込まれていそうです(笑)
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチありがとうございます!
目立つ白色のテープはクリア色へ。
小さい文字は大きい文字へ。
アルバムの生前整理がちらっと頭をよぎりました。
以前、新聞か何かで目にした投書のこと。感じたこと。。。
アルバム整理*親の写真から思うこと
●親の写真は処分していいの?
以前、新聞の投書でこんなことが載っていました。(記憶違いでしたらすみません)
祖母が亡くなり、家の中の整理をしていた母と伯母が、アルバムをパラパラ眺めて数枚写真を抜きとった後、アルバムは処分したという話。
実際は、アルバムを処分したことではなくて、別のことに重点が置かれた話だったと思うのですが、とてもびっくりしました。
親のアルバムは、処分していいんだ!
母がいる実家にはもちろんアルバムが棚2段に並んでいます。
これって亡くなったらどうするんだろうと心の中で疑問に思っていたから、私には衝撃的でした。
●子供の写真を、家族用と子供用に分けたほうがいいの?
母親学級で仲良くなった友人は、家族と子供のアルバムを2冊作っていました。友人の母もそうしてくれたからとのこと。
それはいい!
私も同じようにしてみたものの、アルバムが倍に増えていくのを目の当たりにして数年で辞めました。
*子供に聞いたら、自分が写っているのにもかかわらず「いらない」とのこと。
*最近、その友人にその話をしたら「もうやってないよ~増えちゃって。すぐやめたの。」と言いました。
↓ フリーフォトグラファーのクロモトエリさんの子供の写真整理の記事です♪
スマホの写真の撮影ポイントを丁寧に教えてくれるおすすめブログです!
●整理してあるポケットアルバムはそのままに
さて、今、アルバムを目の前にして思うこと。フエルアルバムからすでにポケットアルバムに変更してあります。
写真横に、夫や私がコメントを書いたり、出かけた先のパンフレットや情報も追加してあります。
眺めていると、こんなことあったな~と懐かしく感慨深いです。
これはこのままでいい。
すでにこれがこれで思い出が整理されているから。
子供が大きくなってからはデジカメも普及しているので、PCやメモリーに画像が保存されています。
見返すのを楽しみたい写真は、フォトアルバムにしてもいいかな。
●自分なら親の写真をどうするか
自分の親の写真、欲しいものって何だろう。母がきれいな結婚写真。父の若い頃の写真。戦前の先祖の集合写真などいくつか思い出します。
自分が見返したい写真で1冊作ってもいいな、そう思いました。
●写真は自分のために整理する
写真の整理や保存は、人それぞれですよね。私の子供たちは、写真ではなくデータで残しています。
写真は、誰かのために整理するのではなくて、自分のために整理する。
多すぎるなら少なく。いつも見返したいなら整理したい。
そして、自分がこの世からいなくなったら、もう自分の管轄外。
というわけで、アルバムの背表紙のタイトルを貼り直しています。
誰かのためではなく、自分のために。
●私が思う、3世代のアルバム整理まとめ
親の写真の整理は・・・- 本人にまかせる(生前)
- 気に入ったものを残すか、デジタル管理する(亡くなってから)
- 先祖代々思い出記念館に全て収納する(家が広い人向け)
子供が小さい時の写真は・・・
- 親が自分自身のために整理する
- 子どものために整理してもいいが、無理強いしない
- 気に入った写真はクラウド管理する
今の私が考える、3世代の写真管理についてまとめてみました。
それぞれの考え方で、写真を収納&管理するのが1番だと思います。
そんな私がおばあちゃんになったら、紅茶時間にアルバムをぱらぱら眺めて、
「これ懐かしいね」と娘に何度も話しかけて、「それ今言ったでしょ」と突っ込まれていそうです(笑)
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチありがとうございます!
*シンプルライフのおすすめトラコミュ*
・すっきり暮らす
・日々の暮らしをシンプル&豊かに
・断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
・少ない服で着回す
・服の断捨離 ・ 整理収納
・* 無印良品( MUJI )との生活 *
・無印良品の収納 - MUJI -