料理をするごとに洗いものをします。
毎日の食事や、紅茶のポットとカップ。
1日に何度もする洗い物。

私の食器洗いの流れと、愛用している雑貨の話です!

私のキッチン愛用品*食器洗いの流れと雑貨

食洗器*対応しているものに

IMG_6502
この家に越して来た時に、食洗器を入れてもらいました。
大好きなインテリア雑誌に、買ってよかった家電No.1だったので。

実際、帰りも食事もバラバラな家族の食器洗いをお願いすることは、私にとってラク家事の1歩でした。

最近は、1回から2回へ。
手洗いの回数を減らすように。
食洗器使える食器やその他、入れられるものはお願いしています♪




水切りトレー

IMG_6504
食洗器に入らないものは、手洗いをします。
手洗いしたものは水切りトレーに。
この水切りトレーは、10年ほど前にカインズで500円でした。
(今は取り扱いがないようです)
少しくすんできても、その上でカップを漂白すれば一緒にきれいになります!

水切りトレーに洗った食器を置くと、水がシンクに流れ落ちてくれます。
少し経ってから拭き上げます。

1日に何度も飲む紅茶のポットやカップは、最近はそのままにして次の時にお湯を沸かしている間に拭き上げます。

ちょうど、ダイニング側から死角なので、良いことに。

↓ 似たようなものはこちらです♪



↓ 手洗いはゴム手袋をしています。手荒れ対策だけじゃないメリットいっぱいです!


コランダー*乾燥に

IMG_6503
食洗器や、手洗いして拭き上げたタッパやお弁当箱に水筒は、このホーローのコランダーに投げ入れています。

しっかり乾かせたという安心感大事です!
乾いたら(あふれてきたら)定位置に戻します。
*この日は、ほうれん草の胡麻和えを作り置きした後なので、乾きづらいすり鉢が入っています。

このコランダーは27年前のもの。
社宅時代は、ずっと、食器洗いトレー代わりに使っていました。


まとめ

食洗器も使いつつ、手洗いをして、乾燥も怠らず。
自分がラクに感じるようにゆるくこなしている、私の食器洗いの流れでした。

水切りトレーを愛用していますが、食洗器が空いていたらそのまま乾燥だけということも可能ですね!

いつもキッチンをきれいに保つには、間食をしない、飲まないに尽きると思うのですが、それができないので、こんな感じで毎日食器洗いをしています^^




IMG_6506
パパのクッションの上でゴロゴロ!
関東でもたくさん雪が降りました。
灯油が切れたので、エアコンの下のこたつテーブルでぬくぬく中!
きょうのにゃんこ🐾
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


image