無印良品の3月始まりの手帳が発売されました。
娘は、1月からではなく4月からのを愛用しています。
今回は、バーチカルタイプにしました。
その訳は。。。

【無印良品】3月始まりの手帳*くらべてみました

●【無印良品】マンスリー・バーチカルウィークリーノート2018年3月始まり

IMG_8360
▷無印良品公式HPはこちらから
こちらのシンプルな表紙のバーチカル手帳を購入!

IMG_8366
3月からスタートしていますね。

IMG_8365
すでに予定が組まれています!
*娘、アニメ好き!

IMG_8364
バーチカルで時間軸が縦になっていて使いやすいです。

IMG_8363
12月始まりのバーチカル手帳と違う点は、ここです!
罫線のみとなっています。

↓ 12月はじまりのバーチカル手帳は方眼になっているんです!



IMG_8367
カバーの作りは同じですね!


昨年のウィークリー手帳との比較

IMG_8362
左が昨年のウィークリー。右が今年のバーチカル。

私と娘の記憶が正しければ、毎年このバーチカルのオフホワイトの表紙だったと思います。
このウィークリーのグレーがかった表紙が好みではないので、娘買うまで相当悩んでいました。

IMG_8368
ちなみに、大学生の娘の手帳!
連日朝から夜遅くまで実験をしているので、バイトは最近入れていません。
きれいに色分けしていますね。

・・・私もそれを真似したら、目がちかちかしてダメでした。
(お年頃だからでしょうか!)


今年のウィークリーの表紙

4550002429959_400
▷無印良品公式HPはこちらから
カバーが白?のビニールになりました。
娘、ここでウィークリーとの決別をした模様。。。



無印良品の手帳*ウィークリーからバーチカルにした理由

娘がウィークリーからバーチカルにした理由は、手帳の表紙の変更が気に入らなかったから。
たぶん、バーチカル手帳を愛する私が同じように表紙が変わってしまったら、路頭に迷いそうです。

バーチカルとウィークリーの違いに気づかず間違えて買う人が多かったから、表紙を変えたのかなと思っていますが、どうなんでしょう。

カバーをオリジナルに変えるという方法もあるけれど、皆好きな無印良品のシンプルなカバーはそのままであってほしいです!




IMG_8372
私がセレクトした家族の北海道のお土産は、こちら♪
夫(海産系):へそホットスモーク
娘(じゃが系):じゃがリムセ
皆:もち~ず(これ食べたことあるんだけどリピート!)

どんな味かな~♪
皆のものは私のもの。私のものは私のもの(笑)


*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村テーマ

▷やっぱり好き MUJI 無印良品

▷すっきり暮らす

▷日々の暮らしをシンプル&豊かに

▷シンプル・ミニマルライフのファッション

▷ゆるミニマル


*LINE読者登録1800人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪





image