最近、愛用している100均のストローと割りばし。
数年前にはなかった素敵なデザインで嬉しい。
ストローと割りばしの捨て時&替え時の話と、簡単おいしいアレンジティーレシピも。
【100均】ストローと割りばし*替え時と選ぶポイント

100均ワッツ(旧:ミーツ)で買ってきたストローと割りばし。
今年になってからリピートしています♪
*特に箸!

英字がプリントされたビニール素材でラッピングされた割りばし。
白と黒のモノトーン使いなのがかっこいい!

開けるのも楽々。
つまようじも付いています♪
最近、お弁当持参の娘にこの割りばしを持たせるときに大活躍。
箸がまれに食洗機の中だったりする時用に。

こちらは黒いストロー。
包装はまたまた英字でビニール素材でおしゃれ♪

ちゃんと曲がる仕様になっているのも嬉しい^^
この春からこのストローを愛用しています。
紙ではなくてビニール素材の包材がとても嬉しい。
なぜなら・・・
ここ最近、ストローは春になって使い始めるときに買い替えていました。
こんな100均のかっこいいデザインなら、食卓が一気にカフェ風に変身しそう!
数年前にはなかった素敵なデザインで嬉しい。
ストローと割りばしの捨て時&替え時の話と、簡単おいしいアレンジティーレシピも。
【100均】ストローと割りばし*替え時と選ぶポイント

100均ワッツ(旧:ミーツ)で買ってきたストローと割りばし。
今年になってからリピートしています♪
*特に箸!
100均ワッツ・割りばし

英字がプリントされたビニール素材でラッピングされた割りばし。
白と黒のモノトーン使いなのがかっこいい!

開けるのも楽々。
つまようじも付いています♪
最近、お弁当持参の娘にこの割りばしを持たせるときに大活躍。
箸がまれに食洗機の中だったりする時用に。
来客時にも。
防災用の備蓄にも。
100均ワッツ・黒いストロー

こちらは黒いストロー。
包装はまたまた英字でビニール素材でおしゃれ♪

ちゃんと曲がる仕様になっているのも嬉しい^^
この春からこのストローを愛用しています。
紙ではなくてビニール素材の包材がとても嬉しい。
なぜなら・・・
ストローと割りばしの、替え時&捨て時
紙って見えない虫がつきますよね。しばらく使っていない未開封のストローと割りばし。紙の包装、大丈夫かな。
ここ最近、ストローは春になって使い始めるときに買い替えていました。
これなら、なくなってから買い足しても大丈夫!
同様に割りばしもそう。
実家には変色した割りばしのパッケージありました(汗)
・・・こわいですね。。。
同様に割りばしもそう。
実家には変色した割りばしのパッケージありました(汗)
・・・こわいですね。。。
ストローと割り箸・選ぶポイント
ストローと割りばしはたまにしか使わない、というなら紙ではなくビニール素材の包装がおすすめ。衛生的に安心ですよね。私の、このストローと割りばしのセレクトポイントは…
・包装はビニール製
・見ためがおしゃれ
・安い
こんな100均のかっこいいデザインなら、食卓が一気にカフェ風に変身しそう!
【レシピ】カルピスレモンのセパレートティー
簡単に二層のセパレートティーになります^^
おいしすぎます♡
↓ お気に入り100均グッズ♪
にほんブログ村テーマ
▷♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
▷やっぱり好き MUJI 無印良品
▷すっきり暮らす
▷日々の暮らしをシンプル&豊かに
▷シンプル・ミニマルライフのファッション
▷ゆるミニマル
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
*LINE読者登録2000人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!


↓ お気に入り100均グッズ♪
にほんブログ村テーマ
▷♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
▷やっぱり好き MUJI 無印良品
▷すっきり暮らす
▷日々の暮らしをシンプル&豊かに
▷シンプル・ミニマルライフのファッション
▷ゆるミニマル
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
![]() | ![]() |
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!

