太陽の日差しがサンサンと注ぐ部屋にいるのがとても好きです。
肌断食をしてから、日焼け止めを塗らなくなりました。
朝日が差し込む部屋のレースカーテンをUVカットにしてみました。




家の中でも紫外線対策*UVカットのレースカーテン

UVカット・エコナチュラル・天然素材(綿)入り

FullSizeRender
紫外線対策になるカーテンに買い換えました。
自然素材の綿が入っている生地で、比率は不明。。。
自然素材にこだわったため、UVカット率72%!


FullSizeRender
裏には、カーテンの高さを微妙に変えられるアジャスターフック付き♪
アジャスターフックで、3㎝長く、1cm短く、調整可能です。

FullSizeRender
今までのカーテンは左。推定20年もの。
右が新しいカーテン。

FullSizeRender
今までのカーテンは、ネコがよじ登って実はこんなことになっていました。


IMG_0975
左は一般的なレースカーテン。
右が綿混のUVケアカーテン。
なんとなくガーゼを思い出させてくれるような気も(笑)
そして、やっぱり「混」というだけあって化繊ぽさは払しょくできません^^


UVカットカーテン取り付け後の寝室の様子

2階の寝室をのぞけるような建物は周りにはないので、
いつも厚手のカーテンはしていませんでした。

だから今回、レースカーテンのみに!
FullSizeRender
朝目覚めると、ベッドからはこんな風な眺め。
レースのカーテンでさえ、開けっ放しだったので、少しはUVカット効果があるといいな。





FullSizeRender
向こう側のカーテンも同じく、レースカーテンだけでよいので、今回の楽天スーパーセールで注文しました。



UVカットのレースカーテンに変えて

せっかく買ったので、日差しが入る午前中のために、寝る前と午前中はカーテンをするようになりました(笑)
効果はきっとあるでしょう!
無駄に寝室にこもるようになりました。

このカーテンの品ぞろえは豊富で、長さが長くなろうとお値段据え置きなのが嬉しいところ。
私は、自然素材にこだわったけれど、そうでなければ、UVカット率が72~97%までの製品が揃っています。
UVカット加工の他に、防炎加工・防汚加工・高断熱加工・安心の日本製・シンプルなおしゃれデザインもあり、サイズも豊富。

どれも、洗濯機で丸洗いが可能。
今までどおり、じゃぶじゃぶ洗おうと思います♪

↓ 紫外線99%カット!




夫が風邪をひいています。
ビタミンC入りの栄養ドリンクを買ったらと勧めたら、それともう1つ買い物かごへ入れました。
それは・・・コラーゲンとヒアルロン酸入り!謎(笑)
今日は父の日。夜は家族で外食に行ってきます♪

にほんブログ村テーマ
▷シンプルで豊かな暮らし

▷やっぱり好き MUJI 無印良品
▷すっきり暮らす

▷日々の暮らしをシンプル&豊かに

▷シンプル・ミニマルライフのファッション

▷ゆるミニマル


*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

▼登録してくださると嬉しいです♪

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0522 - コピー (4)