必要だと思っていたものが、ここ数年出番がなくなりました。
試しに使ってみたけれど、だれも使わない。
それは・・・
ここ数年数えるほどしか使っていなかった麦茶ポットを処分することにしました。
シンク下奥の棚でひっそりとほこりをかぶっていました。
子供たちがまだ小中高校生の頃は、冷たい麦茶を水筒に入れて持っていったけれど、
今では「麦茶ないんだけど」と家族が言うので作っても誰も飲まないという。
ポットで淹れた「はと麦茶」が最近のブーム。
娘の水筒に入れて残ったものは、水代わりに飲んでいます。
ミルクパンでちょっと前は入れていました。どちらでも。
↓ 普段使っているカインズホームの398円の耐熱ポットが大活躍!
水はブリタの卓上浄水器を使用しているので、そこから飲む。
そして、私は1日何度も紅茶を飲んでいる。
娘は、大学でハーブティーやお茶などをカップで飲んでいる。
夫は、家にいるときは別名「命の水」のコカコーラを愛飲。。。
*お酒を飲むより不健康だと大酒飲みの人にいわれていた夫。。。
フタがステンレスで素敵だったガラスポットは数か月で割ってしまいました。
その次に買ったのは、今回処分の左と同じもので、AfternoonTeaLIVINGで購入。1番使いやすい。
27年愛用しているんですね。
途中、買い足して2本使いへ。
AfternoonTeaLIVINGと無印良品のプラスチックポット(今と同じデザイン)は使いにくくてすぐ処分しました。倒して収納すると漏れたりしました。
うちでは、シンプルな形で冷蔵庫のドアポケットに入るタイプが合っていました。
私も冷たい飲み物は飲まないんです。
麦茶ポットが要らなくなる日がくるとはびっくりです!
ポットは断捨離しても、はと麦茶は飲んでいこう。
気になっていたものを処分できてすっきりしました^^
にほんブログ村テーマ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷やっぱり好き MUJI 無印良品
▷すっきり暮らす
▷日々の暮らしをシンプル&豊かに
▷シンプル・ミニマルライフのファッション
▷ゆるミニマル
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
▼登録してくださると嬉しいです♪
▼お気に入りをまとめました♪
試しに使ってみたけれど、だれも使わない。
それは・・・
麦茶ポットを断捨離
ここ数年数えるほどしか使っていなかった麦茶ポットを処分することにしました。
シンク下奥の棚でひっそりとほこりをかぶっていました。
子供たちがまだ小中高校生の頃は、冷たい麦茶を水筒に入れて持っていったけれど、
今では「麦茶ないんだけど」と家族が言うので作っても誰も飲まないという。
うちの家族の、水分補給
ポットで淹れた「はと麦茶」が最近のブーム。
娘の水筒に入れて残ったものは、水代わりに飲んでいます。
ミルクパンでちょっと前は入れていました。どちらでも。
↓ 普段使っているカインズホームの398円の耐熱ポットが大活躍!
水はブリタの卓上浄水器を使用しているので、そこから飲む。
そして、私は1日何度も紅茶を飲んでいる。
娘は、大学でハーブティーやお茶などをカップで飲んでいる。
夫は、家にいるときは別名「命の水」のコカコーラを愛飲。。。
*お酒を飲むより不健康だと大酒飲みの人にいわれていた夫。。。
うちの、麦茶ポットの歴史
結婚してから27年。フタがステンレスで素敵だったガラスポットは数か月で割ってしまいました。
その次に買ったのは、今回処分の左と同じもので、AfternoonTeaLIVINGで購入。1番使いやすい。
27年愛用しているんですね。
途中、買い足して2本使いへ。
AfternoonTeaLIVINGと無印良品のプラスチックポット(今と同じデザイン)は使いにくくてすぐ処分しました。倒して収納すると漏れたりしました。
うちでは、シンプルな形で冷蔵庫のドアポケットに入るタイプが合っていました。
耐熱容器ならティーバッグ+熱湯を注ぐのも、水出しも自由自在。
麦茶ポットを断捨離して
「ぬるい飲み物が飲みたいんだよね」娘がいいました。私も冷たい飲み物は飲まないんです。
麦茶ポットが要らなくなる日がくるとはびっくりです!
ポットは断捨離しても、はと麦茶は飲んでいこう。
気になっていたものを処分できてすっきりしました^^
↓ カインズ仕様のiwakiのポットの使い心地♪ 398円!
にほんブログ村テーマ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷やっぱり好き MUJI 無印良品
▷すっきり暮らす
▷日々の暮らしをシンプル&豊かに
▷シンプル・ミニマルライフのファッション
▷ゆるミニマル
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
▼登録してくださると嬉しいです♪
▼お気に入りをまとめました♪