重曹・クエン酸・セスキの3大エコ洗剤を使うことをやめることにしました。
実際、最近は、封を開けずにそのまま。
なぜ使いこなせなかったのか。
そして、全部使い切りました。その方法とは。。。
床掃除は、米のとぎ汁・そのまま水拭き。
お風呂掃除は、石鹸。
衣服洗剤も、食器用洗剤もエコ洗剤や石鹸など。
↓ 2年前の記事にも書いてありました♪
そして、ブログで知った重曹・クエン酸・セスキを100均で調達してみました。
↓ トイレ掃除専属に指名したことも♪
・・・3大エコ洗剤を、使いこなせませんでした!
・元々、洗剤を使っていない場所には必要なかった
・汚れてから使うには効果が足りなかった
・目に見える効果をすぐ実感したい派だった
・使うたびに濃度を変えるのも面倒だった
普段の掃除はササっと。
汚れが気になったら一気にきれいにする。
・・・掃除も性格がでるのですね。。。

残っていたセスキとクエン酸を使い切ることに。
*重曹はなくなって買い足しませんでした
↓ 処分しようと話していたら使うアイディアを教えてくれたあきさんとRinさん
ありがとうございます♡

洗面所のシンクに2種類の粉を振ってお湯をかけました。
・・・ブクブク。。。

すっきり!

残りは、キッチンの排水溝でブクブク。。。
泡で汚れを浮かせてごしごしするといいのですね。
実際使ってみて、スポンジと食器用洗剤でごしごしして、それでも気になるようなら泡ハイターで漂白する方が私には合っているようです(汗)
↓ 私が、クエン酸を使いこなせなかった理由(私の言い訳)
うちの食洗器にはクエン酸は使用不可だし、電気ポットも持っていないし、シンク周りの洗浄も食器用洗剤で洗うだけで私は満足しているし、洗濯の仕上げに使うのは面倒です。
使いこなしている人を、羨望のまなざしで見つめてしまいます。
洗剤にも相性があるのですね。
自分は自分。家事も自分がやりやすいように。
普段は、少しエコな洗剤を。もしくは水拭きで。
汚れが気になったら一気にきれいにする、そんなふうに家の中を整えていこうと思います!
↓ オキシクリーンは、暮らしにとけ込みました♪
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
↓ 私が管理しているトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷AfternoonTeaのある暮らし
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
*LINE読者登録2300人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!



実際、最近は、封を開けずにそのまま。
なぜ使いこなせなかったのか。
そして、全部使い切りました。その方法とは。。。
3大エコ洗剤をやめました
結婚する前から自然に優しいものを選ぶようにしていました。床掃除は、米のとぎ汁・そのまま水拭き。
お風呂掃除は、石鹸。
衣服洗剤も、食器用洗剤もエコ洗剤や石鹸など。
↓ 2年前の記事にも書いてありました♪
そして、ブログで知った重曹・クエン酸・セスキを100均で調達してみました。
↓ トイレ掃除専属に指名したことも♪
・・・3大エコ洗剤を、使いこなせませんでした!
3大エコ洗剤を使いこなせなかった理由
・元々、洗剤を使っていない場所には必要なかった・汚れてから使うには効果が足りなかった
・目に見える効果をすぐ実感したい派だった
・使うたびに濃度を変えるのも面倒だった
普段の掃除はササっと。
汚れが気になったら一気にきれいにする。
・・・掃除も性格がでるのですね。。。
エコ洗剤の使い切り作戦

残っていたセスキとクエン酸を使い切ることに。
*重曹はなくなって買い足しませんでした
↓ 処分しようと話していたら使うアイディアを教えてくれたあきさんとRinさん
ありがとうございます♡

洗面所のシンクに2種類の粉を振ってお湯をかけました。
・・・ブクブク。。。

すっきり!

残りは、キッチンの排水溝でブクブク。。。
泡で汚れを浮かせてごしごしするといいのですね。
実際使ってみて、スポンジと食器用洗剤でごしごしして、それでも気になるようなら泡ハイターで漂白する方が私には合っているようです(汗)
↓ 私が、クエン酸を使いこなせなかった理由(私の言い訳)
うちの食洗器にはクエン酸は使用不可だし、電気ポットも持っていないし、シンク周りの洗浄も食器用洗剤で洗うだけで私は満足しているし、洗濯の仕上げに使うのは面倒です。
おわりに
きっと先に3大エコ洗剤に出会っていたなら、暮らしにとけ込んでいたのかもしれません。使いこなしている人を、羨望のまなざしで見つめてしまいます。
洗剤にも相性があるのですね。
自分は自分。家事も自分がやりやすいように。
普段は、少しエコな洗剤を。もしくは水拭きで。
汚れが気になったら一気にきれいにする、そんなふうに家の中を整えていこうと思います!
↓ オキシクリーンは、暮らしにとけ込みました♪
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
↓ 私が管理しているトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷AfternoonTeaのある暮らし
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
![]() | ![]() |
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!


