無印良品で付箋を買おうとしていたら、大人女子におすすめの文具を見つけました♪
*男子でも可

▷無印良品公式HPはこちらから

黒い定規に買い替えました。
私の中で「黒」を選ぶ選択はない!
・・・そう思っていましたが・・・

上が今回買ったもの。
下が、今まで使っていたもの。(無印のアルミ定規)
*以前落としたら犬にかじられて傷だらけです
字が大きくて目盛りもくっきり見やすい!
さすがに目を酷使するとピントが合わなくなってきたお年頃。
連れて帰ってくることにしました。

どちらも15cmだけど、黒い方はぴったりサイズ。
これなら、右側からでも計りやすい!
地味に目盛りがある方に合わせる必要がなくてストレスフリー!
・・・と思っていたら・・・

裏面にも目盛りがあって、反対側から積極的に測ることができる!
これで税込み100円とは!
素材はプラスチックです。
爪に引っ掛けて取る時に嫌な感じがありません。
(わかりますか?この感じ。私だけなのかも)

私のペンケースの中身はこんな感じになりました♪
黒い定規はかっこいい!
3色ペンは水色になりました。
(uniのJETSTREAMが好きで、今回は極細にしました)
ノートや手帳時間の時に定規使おう!と積極的に思えるようになりました。
プラスチックもいいけれど、木の製品もあったらいいな。

2年ほど前に、そのうち必要になるからと友達からもらったネコのルーペ。
AfternoonTea LIVINGで買ったものだそう。
最近サプリの説明が見えづらい時に使ってみるんですが、読みやすい位置に調整しているうちに、リアルで読めるようになるという!
目のピントを矯正するトレーニング器機です(苦笑)
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
▼登録してくださると嬉しいです♪


▼お気に入りをまとめました♪

*男子でも可
【無印良品】黒い定規*見やすくてシンプルかっこいい
無印良品・両面目盛の定規

黒い定規に買い替えました。
黒地に白抜き文字を採用した、視認性の高い定規です。表面は左から、裏面は右から目盛が入っています。
私の中で「黒」を選ぶ選択はない!
・・・そう思っていましたが・・・

上が今回買ったもの。
下が、今まで使っていたもの。(無印のアルミ定規)
*以前落としたら犬にかじられて傷だらけです
字が大きくて目盛りもくっきり見やすい!
さすがに目を酷使するとピントが合わなくなってきたお年頃。
連れて帰ってくることにしました。

どちらも15cmだけど、黒い方はぴったりサイズ。
これなら、右側からでも計りやすい!
地味に目盛りがある方に合わせる必要がなくてストレスフリー!
・・・と思っていたら・・・

裏面にも目盛りがあって、反対側から積極的に測ることができる!
これで税込み100円とは!
素材はプラスチックです。
爪に引っ掛けて取る時に嫌な感じがありません。
(わかりますか?この感じ。私だけなのかも)

私のペンケースの中身はこんな感じになりました♪
黒い定規はかっこいい!
3色ペンは水色になりました。
(uniのJETSTREAMが好きで、今回は極細にしました)
無印の黒定規の使い心地
実際使ってみると、金属の感じが苦手だったと再確認。ノートや手帳時間の時に定規使おう!と積極的に思えるようになりました。
プラスチックもいいけれど、木の製品もあったらいいな。

2年ほど前に、そのうち必要になるからと友達からもらったネコのルーペ。
AfternoonTea LIVINGで買ったものだそう。
最近サプリの説明が見えづらい時に使ってみるんですが、読みやすい位置に調整しているうちに、リアルで読めるようになるという!
目のピントを矯正するトレーニング器機です(苦笑)
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
![]() | ![]() |
▼登録してくださると嬉しいです♪


▼お気に入りをまとめました♪
