持ち運びできる、ガーデニングセット
お出かけセットは、ひとまとめ
月1のハーブ講座に出かけるときは、このバッグと長靴を持って出かけます。
100均ダイソーの透明バッグに必要なものをひとまとめ。
↓ 前回のハーブ講座♪
・園芸ハサミ
・グローブ
・帽子
・ビニール袋:ハーブをいただいたり野菜を買って入れるため
これに、その時の講座に必要なものがあれば入れておく。
今回は小さめなビン。
連絡をもらった時点で入れておく。
↓ 100均透明バッグは、旅行にもジムにも愛用しています♪
玄関にクローゼットに入れています♪
そのまま、ハーブ講座へ。
家の植物のお手入れの時のそのまま持っていきます。
元々、外で使うモノだから玄関が指定位置。
忘れ物をするには訳がある
以前は、玄関のクローゼットに並べて置いていたガーデングッズ。出かけるときにはアレ取ってコレ入れて・・・忘れ物大魔王でした。
私の場合、これで忘れ物は回避されつつあります!
・セットにしておく
忘れ物をする理由は必ずある!
私は、頭の中でカテゴリ別・グループ別に分かれていると、モノも思考もすっきりするようです。
そんなふうに、これからもすっきり整えていこうと思います♪
↓ うちの玄関はざっくり収納♪
今日はハーブ講座です♪
このバッグを持って行ってきます^^
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
↓ このブログの更新を受け取れます♪