ただ今、人生の棚卸中!
50歳に新たなスタートを切るために、自分のモノとコト・家のモノを見直し中です♪
少しずつモノの見直しをしています。
ここ最近の処分したものは!
今年に入ってから自分の本を少しずつ整理しています。
今回は、全出ししてから右の6冊を処分することに。
手放すと決めたら、心軽やかになりました。
1冊は、仕事でよく使っていた本。
あとは、持っているだけで満足していた本。
一気に片をつけるのもいいけれど、できません。
階段を1段ずつ上るように整理しています。
レトロチックなゲーム盤は、夫の実家から持ち帰ってきたもの。
1度くらい遊んでもいいかな・・・と思ったけれど、
夫本人がもう要らないだろうというので、処分することに。
息子のビーチサンダルとグローブ。
子供用サウスポーのグローブ。
紐が劣化して触るとちぎれます。。。
息子に画像をLINEで送ったら「なつかしいね」とのこと。
3月に帰省してくるようなので、見てもらいます。
そして、息子の部屋のクローゼットに入っていたバスケットボール。
5個のうち2個は娘のでした。
劣化しているし、使わないということで処分。
自分のテンポでゆっくりと。
「自分が、管理できる」ちょうどいい量をめざして、
すっきり計画進行中です!
まずは、自分のモノを、クローゼットとカップボードに集結する予定です♪
家事のあとは、ハーブティーでまったり♪
「平成ありがとうまんじゅう」いただきました(笑)
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
↓ 私が管理しているトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷AfternoonTeaのある暮らし
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
*LINE読者登録3000人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!
50歳に新たなスタートを切るために、自分のモノとコト・家のモノを見直し中です♪
少しずつモノの見直しをしています。
ここ最近の処分したものは!
今月も、モノの整理を少しずつ
また、本を少し処分
今年に入ってから自分の本を少しずつ整理しています。
今回は、全出ししてから右の6冊を処分することに。
手放すと決めたら、心軽やかになりました。
1冊は、仕事でよく使っていた本。
あとは、持っているだけで満足していた本。
一気に片をつけるのもいいけれど、できません。
階段を1段ずつ上るように整理しています。
遊具を、処分
レトロチックなゲーム盤は、夫の実家から持ち帰ってきたもの。
1度くらい遊んでもいいかな・・・と思ったけれど、
夫本人がもう要らないだろうというので、処分することに。
息子のビーチサンダルとグローブ。
子供用サウスポーのグローブ。
紐が劣化して触るとちぎれます。。。
息子に画像をLINEで送ったら「なつかしいね」とのこと。
3月に帰省してくるようなので、見てもらいます。
そして、息子の部屋のクローゼットに入っていたバスケットボール。
5個のうち2個は娘のでした。
劣化しているし、使わないということで処分。
少し、すっきり
実は、毎日のように少しずつモノの見直しをしています。自分のテンポでゆっくりと。
「自分が、管理できる」ちょうどいい量をめざして、
すっきり計画進行中です!
まずは、自分のモノを、クローゼットとカップボードに集結する予定です♪
家事のあとは、ハーブティーでまったり♪
「平成ありがとうまんじゅう」いただきました(笑)
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
↓ 私が管理しているトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷AfternoonTeaのある暮らし
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!