今月は、ひそかに家中の窓とカーテンの掃除をする計画!
まずは、2階の寝室とベランダを終わらせました♪

↓ 昨日の記事に追記しました!



窓とベランダの掃除道具を少しミニマムに

窓とベランダの掃除

IMG_9201
雑巾で窓を水拭きしました♪
(ウエスがなかった!)

IMG_9196
網戸は、ペットボトルに水を入れて
無印良品のブラシでごしごし。

FullSizeRender
サンは、水と無印のブラシで掃除するだけ。
ベランダのステンレス床も!




今までは、洗濯洗剤を使っていたけれど、水だけに。
ジョーロに入れていた水は、ペットボトルに変更。
*ベランダには水道がついていません*
デッキブラシを使わずに、無印良品のブラシだけに

道具は3つだけ。
準備も簡単に。荷物も少なくなって階段移動も安全に。
気も楽になりました^^

カーテンも丸洗い

FullSizeRender
窓も拭いて、カーテンも洗いました。




IMG_9212
きれいになりました◎
道具はそんなになくても大丈夫でした~♪
次はどこの窓を掃除しようかな!





ちょっと山形に

急遽、山形へ日帰り帰省してきました。
義母が入院している病院へ。
元気でした。よかった!

せっかくなので、おいしいお蕎麦を食べてきましたよ!

IMG_9182
山形市内にある、昭和屋そば琳(リン)へ♪
某サイトで、そば処おすすめランキング2位だったんです。

FullSizeRender
廊下を抜けて

FullSizeRender
落ち着いた和室へ。
民家を改造した建物だそう。

IMG_9187
板そばを注文しました♪
私たちは、秋田県産のそば粉のお蕎麦。
お隣の席の方は、山形産のそば粉のお蕎麦でした。
(銘柄も教えてくれましたが覚えていません)

IMG_9189
二八で手打ちされたお蕎麦で、硬めに茹でてあり、
蕎麦の香りがしっかりしているけれど、さっぱりいただけるおいしさ。

FullSizeRender
人気の蕎麦プリンも注文してました♪
黒蜜と黄粉たっぷり!
食感が、蒸し里芋に似ていて、そば粉の味。甘さ控えめで、クセになる美味しさ。
これ、毎日たべたい♡

また行ってみたいお蕎麦屋さんでした^^



 
夜分に更新すみません汗

↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -

すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフの美容と健康

*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

*LINE読者登録3100人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!



image