今月いっぱいで、「平成」が終わってしまう!
あと2週間ほど。片を付けることにしました。


【断捨離】平成のうちに、終わらせたいこと

息子の部屋の片づけ

クローゼットに入っていた服や部活のモノはすっきり片付けました。
ここに、夫の洋服を収納したいと思っています。
もちろん、1階和室にも少し置くけれど、今よりずっと通気性よくシワにならず、ゆとりを持って収納できるはず!




息子に「まだ捨てないでおいて」と言われたモノたちがあります。
それはとりあえず置いといて。

・・・なんと!それ以外のモノがありました。

FullSizeRender
5年以上前のペット雑誌。
しっかりした動物病院にお世話になっているし、処分。

あとは、子供が小さい時の未整理の写真もありました。
14年使わなかった配線はどうしようかな。
使う予定もないし、いまさら使うのも怖い気しかしない。。。

あと2週間ですっきりさせようと思います♪


使わなくなった部屋を、夫の部屋化計画

この春、息子は北海道に就職しました。
この部屋は帰省するときに利用するだけ。

すでに、息子の部屋は、娘がジクソーパズルをしたり、夜中に通話したり、自分のモノを持ち込んだりしています。
娘の部屋化が進む前に、夫のモノを自由に置いてもらいたいな。
夫の部屋化計画進めようと思います♪

とりあえず、2週間で1つ片を付けます!





FullSizeRender
いただきものの東京ハニーシュガーで紅茶時間♪
茶葉は、紅茶専門店ディンブラのヌワラエリア。
このお菓子は軽い食感でクセのないおいしさ!
夜、家族と食べようかな~♡

↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -

すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフの美容と健康

*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

*LINE読者登録3100人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!



image