4月は、窓拭き&カーテン洗い強化月間。
せっかくするなら、少し改善もしていこうと思って、導入したのは100均商品です♪


【100均】網戸クリーナー*掃除と虫よけに

100均・網戸用クリーナー

IMG_9400
100均ワッツで、網戸用クリーナーを買ってきました♪
洗浄成分配合のシートで、網戸を外さず簡単お掃除。
サッシのお掃除にも使えます。
虫を寄せ付けにくい忌避剤配合。
(パッケージに記載)

早速、リビングの窓拭きをした後に、網戸を拭いてみました。
シートを2枚取り出して、網戸をはさむようにして両側から網戸を拭いてください
(パッケージに記載)
ベランダならともかく、普通の網戸をはさむように拭くのは台に乗っても不安定な気がして、
片面ずつ拭くことにしました。


IMG_9402
*網戸の穴が不揃いなのは、ネコが爪を立てて上ったからです(涙)*

IMG_9406
裏(外側)も拭きました。
結構汚れていますよね。
水拭きよりもしっかり汚れ落としてくれています◎

IMG_9404
サッシもきれいにしてくれました◎



FullSizeRender
カーテンは手洗いして脱水。

↓ 栓付きが地味にラク♪


IMG_9399
そのまま、アイロンをかけて。

FullSizeRender
きれいになって窓&網戸に取り付けました♪




思いのほか、きれいになった

半信半疑で使ってみた、100均の網戸クリーナー。
意外にも、私の中で高評価でした!

洗浄力◎
拭きやすい小回り感◎
虫よけに期待が持てる◎

虫よけに期待しつつ、夏の間はこまめに網戸の拭き掃除をしようと思います!
*猫がよくいる窓辺は、念のため使わないでおこう^^

↓ ネコに障子を破られた話を見る!


続きはこちら

↓ 寝室の窓はコレを貼っています♪


↓ ここは窓拭きのみ♪秋の私に申し送り。。。


小さな蚊?が網戸から侵入するのは、バラの季節なんです。
今年は、虫がついていないのでこれで前半は大丈夫そう!?

↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -

すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフの美容と健康

*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

*LINE読者登録3100人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!



image