キッチン、月1ペースできれいにしているところ。
それは!

キッチン*ここをきれいにすれば片付いて見える場所

月1*キッチン出窓の掃除

FullSizeRender
キッチンの出窓です!
ステンレス台になっていて、私は麻布を敷いています。
月1ペースで、出窓を掃除して、麻布を交換するのがお約束。

今回は、ちょっとさぼってしまった。
予定のない日曜朝にささっと掃除しました。

IMG_0207
麻布ってやっぱりきちんと感でますよね。
不良品の麻布を
テキトーにカットして
テキトーにアイロンで折って
敷いているだけなんです♪

IMG_0208
長さが足りないので、1枚半必要です。
つなぎ目は切りっぱなし。
本当にテキトーです。。。
(使い捨てだから気が楽)

FullSizeRender
出窓も窓も拭いて、麻布交換して、
キッチングッズをぶら下げている無印良品のマグネット(廃盤)を磨いて終了。

それだけですっきりきれい!




IMG_0210
交換時には、出しすぎたポットやカップの見直しをして
カップボードに戻しています。
今は、娘の水筒に入れる緑茶用にブルーのポットを常備。




掃除ついでに、していること

キッチンのココをきれいにすれば、片付いた感が出るところ。
うちは、きっと出窓です。

掃除をして、麻布を交換して、今必要なものだけを出す。
(不要なものはしまう)
掃除ついでに、モノの見直しもする。
その後の片付けもラクチンになる。

キッチンに立って、1番面積も広くて目に付くところだから
片付けるときれいの効果が出やすい場所なんですね。
また1か月気持ちよくキッチンに立つことができます◎

↓ 最近、出窓とシンク周辺の掃除は別にしています♪




IMG_0212
先日、娘が母の日にくれたハーゲンダッツの紅茶ラテ。

IMG_0214
娘と2人で食べました♪
(2人で分かち合うスタイルw)
紅茶ファンにはたまらないアイスでした♡

↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -

すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフの美容と健康

*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ

*LINE読者登録3100人超えました*
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!



image