そよ風と首振り機能が欲しくて
小さめの部屋用のサーキュレーターファンを買ってみました♪


サーキュレーターファンを購入*扇風機とサーキュレーターいいとこどり。

DC機能・サーキュレーターファン

FullSizeRender
コンパクトなサーキュレーターファンが届きました。
DC扇風機+サーキュレーターの両方の機能搭載しているんです。

サーキュレーターとは、空気を循環させるため直線的な遠くまで届く風を起こす。
扇風機は、人が涼を取れるように広範囲に幅広く届く風を送る。
という大きな違いがあって、目的が違うんです!

サーキュレーターファンは、その2つの良いとこどり家電です♪

IMG_1712
パネルは、押すと光ってお知らせ。

FullSizeRender
リモコンとリモコンホルダー付きです♪
・・・使わないかな~

「左右首振り」ボタンを押せば、60度で自動運転。

風は8段階調節で・・・

FullSizeRender
最大風力にしてみたら・・・
強くて音も少しうるさいです。
この強風は使わなさそう。

IMG_1722
最小風量はこのくらい。
カーテンに風が届いてる?という感じ。
音も聞こえず、でも羽は回っています。
寝る時は2段階目でよさそう♪

FullSizeRender
そして、このファンは真上を向くんです!
空気を循環させるサーキュレーター使いができます。

冷房使用時は、エアコンの風を水平+通常運転で空気を循環
 →下に溜まった冷たい空気を循環させて

暖房使用時は、エアコンの風を下向き+「逆回転」ボタンを押す
 →温かい空気を下に送ることができる

さらに!
もっと「簡単に」「効率よく」季節に応じた空気循環を
「夏モード」「冬モード」で叶えてくれるとか。


IMG_1718
そして、アロマの香りも楽しめる機能があります♪
カバー中心部をくるくると外して・・・

IMG_1719
アロマを垂らしてセットすれば、心地よい香りを楽しめてリラックスできます^^




大きさは・・・

FullSizeRender
先月買ったDC扇風機と比べるとこのくらい。
最大長くした大きさ。

FullSizeRender
縮めるとこのくらい。
小さめでまるでおもちゃです(笑)
1年間の保証付き。

寝室6畳にはちょうど良い大きさ!
1人暮らしや子供部屋にいいですね。何しろ可愛い♡

IMG_1715
手が入るだけの持ち手なので両手を使って持つのが安心。
重さは、か弱い私にぴったりの2.1㎏!!

IMG_1723
小さいので、クローゼット上部に余裕で収納できました◎
・・・実際は、冬モードボタンもあるので収納のことは考えなくてもいいのかも。

IMG_1714
残念なのは、設計上の使用期間が驚きの短さ4年だったこと!!
前回買ったDC扇風機は6年。
無印良品のサーキュレーターは10年。

*前のは、10年使ってプラスチック部分の変色がひどく、今回買い替えすることに。
今、古い扇風機やエアコンによる火災が多いそうです!(ラジオで呼びかけていました)

↓ 黒と茶色がかっこよくて悩みました♪


サーキュレーターファンの使い心地は・・・

そよ風のような弱風と首振り機能もあるサーキュレーターファン。
逆回転機能や、夏&冬モード、タイマーオフ機能もあり。
コンパクト設計ですが、欲しい機能がずらりと並んでいるのが魅力です♪

この商品は、中国製なこと。おもちゃっぽいこと。使用期間が短いのがネックですが、
6~8畳の部屋の大きさ対応です。
私的に重くなくコンパクトなのが◎
エアコンも兼用しつつサーキュレーターファンでよい眠りにつけるといいな、と思います!
・・・エアコンをつけるほどでないときにも、室内干しにもすでに活躍しています^^





今日はお出かけ♪
着るものに悩む気温と天気です。。。 

↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -

すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフの美容と健康

▼クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼登録してくださると嬉しいです♪


▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0522 - コピー (4)