台風19号・今していること
台風19号がきています。
まだ上陸もしていないのに、被害や避難勧告がでていますね。
皆さま、ご無事でしょうか。
うちは埼玉県の奥地。
すでに、風が強かったり雨もずっと降り続いていたり。
河川洪水警戒レベル3になっています。
*川の近くにはないし、低地でもないです
*山も近くにありません
昨日からラジオとライトをダイニングテーブルに置いています。
↓ 家にこれが2本+別なのが1本あります。(1人1本)
キッチンには、危機管理能力が高い夫が、大鍋やボウルに水を溜めていて
昼夜用に無水鍋でご飯も炊き終わっていました。
昨夜、私がご飯を多めに炊いておにぎりを握りましたが、お昼でなくなりました。
もう飽きてしまったようで(汗)普通のごはんでいいそうです。
*冷凍ご飯も別にあります
ゆで卵は、たぶんおやつ用ですね。。。
うちにしては珍しく、いつものカラカラの冷凍庫にはコストコ品がいっぱい!
冷蔵庫にも、珍しく作り置きも入っています。(防災のつもりはなかった)
先週、コストコブロガーのリリさんにコストコツアーをしてもらいました♪
一気にコストコファンに♡店員より詳しすぎるブログは必見!!(本当にすごかった)
↓ 私がシェアしてもらったものリスト♪
木曜日夕方にスーパーへ行ったら、食料が品薄でした。
とりあえず、2日間の食材とカップ麺も買いました。
金曜日にメインが足りなさそうだったので、
出かけついでに、コンビニでファミチキを買い足し。
木曜日にカインズへ、いつもの水を足りない分買い足しに行って4箱満杯。
(いつも通り)
カインズも混んで品薄でした。
*和室の押し入れの分です*
*端数は、2階に置いています*
という状況です!
その他、
・Yahoo!防災アプリをダウンロード
・iPhoneの設定→バッテリー→低電力モードに
・食事は早めに、昼は少し豪華に、夜は質素にの予定
・スマホ、パソコン、充電機器は満タンに
・お風呂も満タンに
・外回りの確認:植木は家の中に、ゴミ用ポリバケツはクルマの中に
・入れるうちに早めに入浴を(娘はさっき起きてきて朝風呂中)
↓ 奈緒さんも書いているけれど、外犬は家の中に入れてあげてくださいね。。。
うちは犬ネコがいるから、避難する予定はありません。
ペットフードも充分ある。
家がなくならないことを祈るばかり。
やることはやった。
今のうちに、大好きなダージリンを飲むことに。
すでにすごい雨と風です。。。
まだまだ遠くなのに。
明日、無事に朝を迎えられたらブログ更新しますね。。。
・・・生存確認記事でした。。。
↓ 玄関に置いています!
↓ 1年経っても割と満タン!
↓ 1年経っても割と満タン!
▼私の好きなトラコミュです♪
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷暮らしを楽しむラク家事*
▷少ない服で着回す
▷<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
▼応援クリックよろしくお願いします♪
▼ブログの更新を受け取れます♪
▼インスタはじめました♪
▼お気に入りのモノをまとめました♪