朝夕が冷え込む季節になりました。
あったかグッズ、最終兵器を投入しました♪


今年は、新しいこたつ布団で冬支度

新しいこたつ布団に替えました!

FullSizeRender
こたつ布団を買い換えようと
気に入ったデザインが見つからず5年以上経過。
ぺたんこで寒くて、洗ってもペット臭が気になっていた。
(私だけが気になるパターン)

IMG_6707
薄手でふわもこのシンプルなこたつ布団にしました♪

カーテンに合わそうとすると、なかなか合わないし
北欧風もいいけれど、なんか違うし
そのうちいいカバーを見つけたら掛けることに。

じゃぶじゃぶ家で洗えて
食べ物や飲み物をこぼされても
「大丈夫よ~」と言えるお値段をセレクト!

家族にも好評で、犬猫も集まってきますw

↓ 予算内で買えました◎



こたつは同じものを2代目。
ヒノキ集合体のこたつですが、今は廃盤のようです。

木下家具|楽天ショップ
*1代目は、ベルメゾンで買いました*

ヒーター部分がそろそろ寿命だから夫が買い替えたいというんですが、
ヒーター交換を頼もうかなと思います。
なぜなら、今日もネコのガッチャンが助走してきて
こたつテーブルの上をスケートのように滑っていたから^^;
天板傷だらけだけど、新しいものもきっとすぐ傷だらけになります。。。


FullSizeRender
今日からファンヒーター生活!
昨夜は、エアコンをつけて暖めていました。
夫が昨年からとっても寒がるので。。。


FullSizeRender
で、リビングで過ごすときは、この位置に座っていましたが・・・

FullSizeRender
今度からこっちに座りますw

↓ イスの座面が傷付きますが、絶賛愛用中!



冬支度

北海道出身の私の妥協しない、小さな家の寒さ対策でした♪
毎年、10月にはこたつ布団を出して、11月にはファンヒーターの準備をしています。
今年は1週間くらい遅れてしまいましたが、大丈夫でしたね^^

こたつ布団も座椅子もふわもこで、私もたま~にこたつ生活に参加しています♪
やっぱり危険!こたつむりになってしまう。。。

あとは、今年こそ風呂上がりのヒートショック予防に
コンパクトな脱衣所用のヒーターを買い足そうと思います!

↓ この座いすはもこもこでシアワセ度が上がります♪


↓ 年中、ホワイトタイルカーペット♪

↓ 娘のこたつはこちら♪


FullSizeRender
玄関を通るたびに、花の香りで癒されています♪
*結婚記念日に夫から受け取りました*

・・・昨日から、たぶん「ものもらい」になりました。(初!)
よくなる娘に認定されました。市販の目薬で様子見です。。。

▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪
a4c67dcc941b6aff6173316175a75819

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー