今年は、スカート派!ワンピース派!
というわけで、イメージ通りのワンピースを投入しました♪

数年前も愛用していたニットワンピース。
今回は、すとんと着られて着心地ラクチンで、
スタイルを拾わないデザインをご提供いただきました!
というわけで、イメージ通りのワンピースを投入しました♪
シンプル派の冬ニットワンピースで、あったかコーデ
ボトルネック チュニック ニットワンピース

数年前も愛用していたニットワンピース。
今回は、すとんと着られて着心地ラクチンで、
スタイルを拾わないデザインをご提供いただきました!
ナチュラルでもきれいめでも
どちらにも対応できそうなのが決め手です。

今回は、首元も暖かいタートルネックタイプに。
お色は杢ベージュ。

足さばきもラクチンなスリット入り。

細めのゲージだけど、薄すぎず厚すぎず、目が詰まっているので暖かい。
素材は、アクリル74%、ポリエステル22%、ポリウレタン4%。
↓ モデルは、151cmなので長め。私は164.5cmです。
身長と体重の幅振りが高めのワンピースです♪

娘と一緒に履ける、あったかモカシンもご提供いただきました。
お色は、グレー。(サイトで色の確認を)
ふわふわモカシンでも、すっきり大人見え!と謳っているのが心動きました♡
シャープな大人カジュアルコーデに映える、スリムなデザイン、すっきりしていますよね^^

暖かさはファーの厚み、長さではなく、密度でカバー!
というだけあって、よくありがちなファーがすきすき、ということもなく
毛が長くて、履いた時に毛がはみ出しすぎていたり、という毛深さとも無縁ですw
そして、靴のカラーに合わせてファーの色をセレクトしているのが◎

靴底は、滑りにくい加工済み。
雨の日とかにも安心材料。お年頃にも嬉しい仕様(笑)
私は、24.5cmなのでサイトのレビューなどを読んでLLにしました。
厚手のタイツなのでぴったり。
娘は、ストッキングだったので少しゆるめ。これからタイツを履くのでLLで大丈夫◎
レビューやサイトや電話で相談できるのが嬉しい。
ファーのふわふわが足にも優しくて、靴擦れとは無縁な感じ!
↓ 服に合わせやすい、おしゃれカラー12色が勢ぞろい♪
親子リンクコーデもできる展開になっています!(ショップ内)
#premiumpartner

横のシルエットはこんな感じ。
すとん、と優し気なシルエットに。
モカシンとの色もぴったり合っていてよかった!

かなり昔に買った、無印良品の手編みバッグにもよく合いました◎
このバッグは毛玉が付きやすいけれど
捨ててもきっと同じ物を買ってしまうというくらい好きなデザイン。
手入れをして大事に使い続けることにしました。
知らないおばあちゃんに「これ、編んだの?」ってよく聞かれました。
一生ものになるかもしれない・・・笑

マーガレットハウエルのショートブーツに合わせると、さらにきれいめ系な気も。
ちなみに、タートルネックの高さは、そのままだと顎まで隠れそうな感じです。
そのままでも、デザインのポイントとしても。
折り返しても、お好みで。
↓ 昔、スマートニュースに取り上げられたこともある記事♪

もちろん、どちらの靴にも、タイツは無印良品のチャコールグレーを履きました♪
・・・靴は娘が履きたいと。。。たまに取り返して履こう。
ニットワンピース。
・靴を選ばず
・タイツでもスキニージーンズも合う(サイトに画像あり)
・厚すぎず薄すぎず、そして暖かい
・体系も選ばず
・年齢も選ばず(たぶん)
普段着にも、ちょっとお出かけにも、
毎日のように着ようと思います!

ねんね中~
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪


どちらにも対応できそうなのが決め手です。

今回は、首元も暖かいタートルネックタイプに。
お色は杢ベージュ。

足さばきもラクチンなスリット入り。

細めのゲージだけど、薄すぎず厚すぎず、目が詰まっているので暖かい。
素材は、アクリル74%、ポリエステル22%、ポリウレタン4%。
やや細めのゲージで編み込まれた“ニットワンピ”は表情豊かな「杢糸」にこだわり、奥ゆきのある色合いとシルエットでナチュラルさを最大限に引きだしました。
↓ モデルは、151cmなので長め。私は164.5cmです。
身長と体重の幅振りが高めのワンピースです♪
SESTO・モカシン

娘と一緒に履ける、あったかモカシンもご提供いただきました。
お色は、グレー。(サイトで色の確認を)
ふわふわモカシンでも、すっきり大人見え!と謳っているのが心動きました♡
シャープな大人カジュアルコーデに映える、スリムなデザイン、すっきりしていますよね^^

暖かさはファーの厚み、長さではなく、密度でカバー!
というだけあって、よくありがちなファーがすきすき、ということもなく
毛が長くて、履いた時に毛がはみ出しすぎていたり、という毛深さとも無縁ですw
そして、靴のカラーに合わせてファーの色をセレクトしているのが◎

靴底は、滑りにくい加工済み。
雨の日とかにも安心材料。お年頃にも嬉しい仕様(笑)
私は、24.5cmなのでサイトのレビューなどを読んでLLにしました。
厚手のタイツなのでぴったり。
娘は、ストッキングだったので少しゆるめ。これからタイツを履くのでLLで大丈夫◎
レビューやサイトや電話で相談できるのが嬉しい。
ファーのふわふわが足にも優しくて、靴擦れとは無縁な感じ!
↓ 服に合わせやすい、おしゃれカラー12色が勢ぞろい♪
親子リンクコーデもできる展開になっています!(ショップ内)
シンプル派の冬ニットワンピースを着てみた!

横のシルエットはこんな感じ。
すとん、と優し気なシルエットに。
モカシンとの色もぴったり合っていてよかった!

かなり昔に買った、無印良品の手編みバッグにもよく合いました◎
このバッグは毛玉が付きやすいけれど
捨ててもきっと同じ物を買ってしまうというくらい好きなデザイン。
手入れをして大事に使い続けることにしました。
知らないおばあちゃんに「これ、編んだの?」ってよく聞かれました。
一生ものになるかもしれない・・・笑

マーガレットハウエルのショートブーツに合わせると、さらにきれいめ系な気も。
ちなみに、タートルネックの高さは、そのままだと顎まで隠れそうな感じです。
そのままでも、デザインのポイントとしても。
折り返しても、お好みで。
↓ 昔、スマートニュースに取り上げられたこともある記事♪

もちろん、どちらの靴にも、タイツは無印良品のチャコールグレーを履きました♪
・・・靴は娘が履きたいと。。。たまに取り返して履こう。
肩肘をはらない、大人のカジュアルスタイルに
すとんと1枚着るだけで、シンプルな大人コーデが出来上がるニットワンピース。
・靴を選ばず
・タイツでもスキニージーンズも合う(サイトに画像あり)
・厚すぎず薄すぎず、そして暖かい
・体系も選ばず
・年齢も選ばず(たぶん)
普段着にも、ちょっとお出かけにも、
毎日のように着ようと思います!
↓ こちらも毎日服に♪

ねんね中~

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪
