まだ11月。
ちょっと早いけれど、私の「ラク家事」記事の中から
やってよかったと思うことをまとめてみました♪
*独断と偏見+順不同でお送りいたします!

私の、2019年「ラク家事」TOP5

FullSizeRender

洗面台の排水口を、ラク家事

IMG_4058
洗面台の排水口の掃除が、好きではありませんでした。
パンチングゴミ受けにするだけで、掃除も気持ちもラクチンに♪
キッチンのパンチングザルの使い勝手の良さに通じます!

 【ラク家事】洗面台の排水口*パンチングゴミ受けにしてみた。



お風呂も排水口もパンチングで、ラク家事

FullSizeRender
洗面台の排水口もパンチングで快適になるんだったら・・・
というわけで、お風呂もこれにチェンジ。
シャワーや洗面器からのどんな水量でもゴミがまとまってくれて
掃除もティッシュでゴミをつまむだけ!
・・・この作業が毎日楽しいと思えるようになった私は、少し変!?

 【ラク家事】今度はお風呂*ステンレス×パンチング。


換気口にフィルターで、ラク家事

FullSizeRender
家の中に数か所ある、換気口。
当初、私がここの掃除をすると壊してしまうような気がして
夫の年末の仕事にしていたんですが(私が決めたw)やってくれない。

築14年だったら壊れても私のせいじゃない、ということで
しっかり掃除してからフィルターを付けてみました♪
一度掃除して貼れば、汚れたタイミングで交換していくだけ!

 【ダイソー】貼るだけ!換気口粘着抗菌フィルターがとっても便利。


お風呂のカビ対策で、ラク家事

IMG_6834
家族の入浴がバラバラで、朝風呂派まで出現する我が家。
湿度が高い時間帯が長いので(換気扇や窓は開けっ放しだけど)
地味にカビとの闘いが繰り広げられていました。

根本的にカビが生えないようにすることに!
取り入れたのは納豆菌パワーのバイオくん。
お風呂でネコが過ごすことも多いので、優しそうな商品をセレクトしてみました。

 【ラク家事】貼るだけ!お風呂のカビ対策。


100均で、ラク家事

FullSizeRender
100均グッズで
普通の物干しざおにハンガーを掛けやすくしました♪

その前は、偏らないようにハンガーを洗濯ハサミ止めしていたんです。
毎日、ラクチンになったな~考えた人天才!(私です)
・・・と思いながら干していますw


「したくない家事はしなくてもいい」システムに!

2019年下半期の中から選んだ、私のラク家事セレクション。

好きでないことは、しなくてもいいシステムを導入しました♪
汚れを未然に防いで、ちょっとだけラク家事に。
労力を減らして、気持ちよくラク家事に。
大掃除を回避できるのでおすすめです。

その分、もっとしたいことをする時間を増やしたいと思います!

↓ 今年前半のTOP5もおすすめ♪


↓ おすすめ掃除♪汚画像あり。。。


IMG_7083
寝ていてもポーズはとるガッチャン

▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪
a4c67dcc941b6aff6173316175a75819

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー