出先で300円ショップがあるとパトロールしてしまう
100均より300円ショップ好きな私。
今年買ってよかったモノは!


2019年「300円ショップ」で買ってよかったものベスト3

IMG_8125

3COINS・スパイスラック

FullSizeRender
ホワイト×シンプルな作りのスパイスラックが1番にランクイン!

これを、キッチンで使わずに・・・

FullSizeRender
削ぎ家事研究室の奈緒さんのまねっこ
変色したお風呂のラックの代わりに使い始めました♪

 【3COINS】お風呂のラックを、フレンチ風に。

↓ 読者さんの質問にお答えしてその後の様子も記事にしています♪
 【3COINS】ラックにサビ?お風呂に使って4か月。


正規品をまともに買うと特注価格なのかとってもお高いのに
300円+税で入手できるとは嬉しい悲鳴w



3COINS・コンセント収納ボックス

IMG_2411
存在感のあるコンセントを詰めこんですっきりしてくれるのが
3COINSで販売している収納ボックス!

色も優しいホワイトで収納力抜群!
そして、デカい!
大きいので何度も買おうと思いやめてを繰り返したものの
このくらいじゃないと全部入らないですよね。

FullSizeRender
ぽいぽい収納ですっきりを実現!
この穴がいい仕事してくれます♪
ざっくり派にとってもおすすめ◎
ホコリも入らないし、熱もこもりづらいようです。
*自己責任でお願いします*

 【3COINS】買ってよかった!コンセント収納ボックスですっきり。

ちなみに、テレビ周りのコンセントは、テレビ台にボックスごと収納しました。
PCも一緒にしまったので、出し入れしにくいと夫に不評です。。。
テレビ裏に置く分にはとってもいいと思います!
(改善しなくては)
 テレビ周りの配線を、すっきり化。



Cooucou・ダスター

FullSizeRender
ダスターを使い始めて10年~15年ほど。
300円ショップのCoucou(クウクウ)で見かけたのは可愛いイラスト柄で20枚入り。
ちょうどいい量とイラストなのが◎

 ダスターのお手入れと捨て時&今度はCoucou。

FullSizeRender
その後、使い切ったタイミングで買ったのも、Coucouのダスター!
色合いもデザインもお気に入り♪

最近は、シンプルもいいけれど
こんな可愛らしいのもときめきます♪

↓ ダスターの収納はこんな感じです♪



3COINSでも、イラスト&20枚入りのダスターを見かけたので
次もこの路線でいってみようと思います♪


100均より300円ショップが好き

100均よりも300均の商品が好きな理由は・・・

・品質がいい
・商品が厳選されている
・ごちゃごちゃしていないので疲れない

好きなわりに、1年通してそんなに買い物していないと思いますが、どうでしょうか。
あったかグッズもどれも気に入って愛用しています♪
(この記事も買ったモノリストにしようかと迷ったくらいです)

来年も300円ショップをパトロールしようと思います!


続きはこちら

↓ バッテリーは壊れました(泣)


↓ 使わなくなった100均グッズを検証!



▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪
a4c67dcc941b6aff6173316175a75819

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー