2020年謹賀新年!
今年もマイペースに更新していこうと思っていますので
どうぞよろしくお願いします♪
なだれ込むように今年にたどり着いたので
今年の抱負とかはまた後日。
年はじめだけど、昨年のランキングから♪


100均セリアで調達した目隠しシートで
窓の目隠しをした記事。
その後、テレビのガラスを目隠ししたり、実家の窓の目隠しにも使用!
【セリア】窓用目隠しシート*シールで簡単リメイク。

娘が長年かかって選んだこたつは、ニトリの豆型こたつテーブル♪
今のポツリと「これ、本当に可愛いし、買ってよかった」とつぶやいています。
日中は、ネコがこたつで丸くなっていることもw
【ニトリ】小さめ×可愛い*豆型こたつ。
3位:GU・カラーネックT

昨年、買おうと思ったら欲しい色が品薄だったので早めに買ったGUのTシャツ。
夏の間、毎日制服のように着ていました。
GUカラークルーネックT*今年は色違いで2枚。

ダイソーで買ったマイクロファイバーの髪を早く乾かすグッズ♪
ドライヤー時間を短くしたい、と思っていたら運命の出会いをしたもの・・・笑
今は、ちょっと前より髪が短くなったので使っていませんが
もうちょっと伸びたらまた使い始めます!
【100均】おすすめ!時短で髪を乾かすグッズ2点。

100均より300円ショップが好きな私。
これは皆に全力でおすすめしたい!というモノをまとめました♪
2019年「300円ショップ」で買ってよかったものベスト3。

夏用のパジャマをユニクロで買い求めました♪
来年は、もっと乾きやすい素材を選ぼうと思います!
これから夏まで、ルームウェアは「ユニクロワンピース」。

詰め替え用食器用洗剤をそのまま使いたい!
と思っていたら、ポンプ式ノズルが100均で売っていました♪
ラベルも取って、いつも大容量をキッチンにスタンバイ。
なんて便利な商品なんでしょうか!
長さを調整するのがちょっと大変でした。。。
【ラク家事】100均で、食器用洗剤・詰め替えボトルをポンプ式に。

息子が帰省するときにだけ使う布団。
ふとんを立てて収納できたら!それを叶えてくれたのがIKEAの商品♪
・・・追加で整理したいところがあります^^
IKEAの収納ケース*敷布団を立てる収納。

10年以上愛用していたダウンコートの次が見つからずに
毎年右往左往していたところに出会ったダウンコート!
イメージ通りで、ほぼ毎日羽織っています♪
腰かけるとダウンの厚みを感じてあったかいです♡
やっと見つけた!大人きれいめ「ロングダウンコート」。

スマホとバッテリーを吸盤で一体化できる商品+1000円バッテリー記事♪
・・・バッテリーは壊れてしまいました。。。
*保証書は慌てずやっぱり取っておきましょう*
【3coins】吸盤でバッテリーとスマホを一体化。
いつもご訪問ありがとうございます♡
いくつ記憶に残っていましたか?
今年も、そんな記事もマニアックな記事も書いていこうと思います!


珍しく甘えん坊ガッチャン登場!
さて、ちょっとまったりしたら
息子が帰省してくるまでにクロワッサンを作ります♪
▼私の好きなトラコミュです♪
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷暮らしを楽しむラク家事*
▷少ない服で着回す
▷<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
▼応援クリックよろしくお願いします♪

▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪

▼お気に入りのモノをまとめました♪

今年もマイペースに更新していこうと思っていますので
どうぞよろしくお願いします♪
なだれ込むように今年にたどり着いたので
今年の抱負とかはまた後日。
年はじめだけど、昨年のランキングから♪
2019年人気記事TOP10

1位:100均セリア・窓用目隠しシート

100均セリアで調達した目隠しシートで
窓の目隠しをした記事。
その後、テレビのガラスを目隠ししたり、実家の窓の目隠しにも使用!

2位:ニトリのこたつテーブル(娘の部屋用)

娘が長年かかって選んだこたつは、ニトリの豆型こたつテーブル♪
今のポツリと「これ、本当に可愛いし、買ってよかった」とつぶやいています。
日中は、ネコがこたつで丸くなっていることもw

3位:GU・カラーネックT

昨年、買おうと思ったら欲しい色が品薄だったので早めに買ったGUのTシャツ。
夏の間、毎日制服のように着ていました。

4位:100均・髪を乾かすグッズ

ダイソーで買ったマイクロファイバーの髪を早く乾かすグッズ♪
ドライヤー時間を短くしたい、と思っていたら運命の出会いをしたもの・・・笑
今は、ちょっと前より髪が短くなったので使っていませんが
もうちょっと伸びたらまた使い始めます!

5位:今年買ってよかった300円グッズ

100均より300円ショップが好きな私。
これは皆に全力でおすすめしたい!というモノをまとめました♪

6位:ユニクロワンピース

夏用のパジャマをユニクロで買い求めました♪
来年は、もっと乾きやすい素材を選ぼうと思います!

7位:100均・食器用洗剤ポンプ式

詰め替え用食器用洗剤をそのまま使いたい!
と思っていたら、ポンプ式ノズルが100均で売っていました♪
ラベルも取って、いつも大容量をキッチンにスタンバイ。
なんて便利な商品なんでしょうか!
長さを調整するのがちょっと大変でした。。。

8位:IKEA・布団カバー

息子が帰省するときにだけ使う布団。
ふとんを立てて収納できたら!それを叶えてくれたのがIKEAの商品♪
・・・追加で整理したいところがあります^^

9位:ロングダウンコート

10年以上愛用していたダウンコートの次が見つからずに
毎年右往左往していたところに出会ったダウンコート!
イメージ通りで、ほぼ毎日羽織っています♪
腰かけるとダウンの厚みを感じてあったかいです♡

10位:3COINS・吸盤&バッテリー

スマホとバッテリーを吸盤で一体化できる商品+1000円バッテリー記事♪
・・・バッテリーは壊れてしまいました。。。
*保証書は慌てずやっぱり取っておきましょう*

今年も読まれる記事も書いていきます!
2019年のよく読まれた記事ランキングでした。いつもご訪問ありがとうございます♡
いくつ記憶に残っていましたか?
今年も、そんな記事もマニアックな記事も書いていこうと思います!
↓ 2018年の人気記事TOP10♪

お昼からワインを飲みつつ、おせちを食べて紅茶時間♪

珍しく甘えん坊ガッチャン登場!
さて、ちょっとまったりしたら
息子が帰省してくるまでにクロワッサンを作ります♪
▼私の好きなトラコミュです♪
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷暮らしを楽しむラク家事*
▷少ない服で着回す
▷<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
▼応援クリックよろしくお願いします♪
▼ブログの更新を受け取れます♪


▼インスタはじめました♪

▼お気に入りのモノをまとめました♪
