うちは、15年目の小さな建売住宅住まい。

ただ今、ゆっくりと自分好みにキッチンをリメイク中!
今回は、キッチン扉~♪


キッチンをさらにリメイク!扉をホワイト化

IMG_2702





IMG_2678
前回、レンジフードをブルーにペイントしました♪

今回は、キッチンシンク側のクリーム色?の扉をホワイトにすることに!


カッティングシートでキッチン扉をリメイク!

FullSizeRender
まずは扉を拭き掃除♪
超電水シュシュを使いました♪

↓ 壁紙の汚れがきれいになる水!



IMG_2683
取っ手は取る。


FullSizeRender
扉を採寸して、カッティングシートをカット。

IMG_2684
私は上から貼って、空気を抜きながら貼りました♪
*協力・娘*
*スキージーは付いていました*

IMG_2686
キリで穴をあけて取っ手を取り付ける!
*取っ手は変えてもよかったかも!*

以上です♪



ビフォー&アフター!

娘と音楽を聴きながら(たまに熱唱)作業2~3時間。(記憶曖昧)

IMG_2680
ビフォー!

IMG_2693
アフター!
マットな優しいホワイトになりました◎



さらに!

FullSizeRender
冷蔵庫リメイクビフォー!

IMG_2698
アフター!
とりあえず横だけ。。。
冷蔵庫はちょっとおかしいかも!?


自分の好みのキッチンになってきました◎
最初からホワイトだったらリメイクしなかったのにな~!
(生粋のホワイト好きw)

↓ 1番真っ白のシートにしました♪
水に強めなのが◎




娘とDIY!なんとかできました!

15年目の今、自分の願いを叶えました♪
しかも、娘がいたので一緒にDIY!

ちょっとしたことだけどずいぶんイメージも変わるし
買い替えではなくてリメイクすると愛情が湧きますね^^

リメイクは、1mmずれても、よく見なければわからないので
だいたいで良しのレベルに仕上げました。
それでも扉2枚はやり直しましたよ。

多めにシートを注文したのが良かったと思います!

春休みに親子(家族)で挑戦するのもおすすめです^^

↓ 「ネイビーにしよう」とある朝目覚めと共に閃きました♪


↓ このカッティング(粘着)シートは先に棚板で使用しました♪


次は、天井と床と壁!(でもできないかもしれません)
その前に、娘と写真の整理をすることにします♪

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー

▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼ブログの更新を受け取れます♪


instagrammv-1200x630 (1)

▼パンとTEAの記録♪
IMG_1428