地震が多いので後回しにしていた地震対策をしてみました♪


ニトリで【地震対策】家具転倒防止4点を設置してみました

FullSizeRender
家具転倒防止器具をニトリで調達してきました♪


ニトリ・家具突っ張り棒

FullSizeRender
まずは基本の突っ張り棒から♪

組み立ては簡単だけど少し面倒でした。

✔家具と天井の間の長さを確認してから購入すること
✔「防災」「震度*」などというキーワードは記載されていない

大きな地震の際は転倒するかも→時間稼ぎになるかもしれない→その場をすぐ離れること

FullSizeRender
美しくはないけれど冷蔵庫が倒れないように突っ張ってみました♪

↓ 他のメーカーもネットでお取り扱いあり♪



家具転倒防止器具

IMG_5615
すっきりさを求めて「家具転倒防止器具」も調達♪

これは壁を傷つけずに取り外しも簡単!とのこと。

✔震度7相当
✔耐久年数8年
✔目立たない

黒いスポンジの部分の粘着シートを外して家具と壁の両面にしっかり貼るタイプで
長期間の取り付けで布粘着剤が強く張り付いた場合は無理にはがそうとしないで市販のテープ剥がし剤を使用することと書かれています。

デメリットは・・・
✔壁紙を傷付ける可能性もある(と私は理解)
✔はがしたらつかなくなるので家具後ろを掃除できない
✔お値段高い

FullSizeRender
*ネコの爪とぎでボロボロですがご容赦ください🐈
真横から見た図。まずまず!
突っ張り棒より見た目が頼りないけれどこちらの方が安心ですね!

↓ こういうのも売っていました♪


↓ 家具の後ろがあいていても大丈夫!

FullSizeRender
扉はヘアゴムで地震対策をしています♪

 ざっくりと、コードを束ねる方法。





NITORI・転倒防止ジェル

IMG_5620
ジェルの力で震度7クラスに対応してくれる転倒防止グッズ。
100均のモノは「震度*」と記載ないけれどこちらはあります!

IMG_5624
オーブンレンジ下に入れてみました。



NITORI・転倒防止プレート

FullSizeRender

IMG_5619
家具の下に、はさんで安心タイプ。
ねじ・釘不要で簡単取り付けが謳い文句!
*ハサミで切れるタイプです*

FullSizeRender
寝室の腰上の引き出しにセットしてみました♪
これが1番1人で取り付けることに苦労しましたよ^^;

✔「地震対策」「防災」「震度7対応」などというキーワードなし

夫が転勤のたびに新聞紙や段ボールを家具の手前下に挟んでいたことを思い出しました。
このプレートをセットすると1人で家具を引きづることができなくなったので
すべり止め効果はあります◎


アフター

IMG_5630
やっぱり冷蔵庫上は気になります。
が、防災は大切!

FullSizeRender
こちらは目だたないかな。。。


地震対策して少し安心感

以前使っていた突っ張り棒。
壊れて処分したままになっていたのでニトリで揃えてみました。
「震度7対応」と記載されている方がより安心ですね。

東日本大震災の時にはうちは震度6弱で、息子の部屋の家具が少し動いたくらいでした。
*古い家は軒並み屋根が落ちていました

過信することなく大きな地震の時には大きな家具から離れましょう。
時間稼ぎできるかも、のスタンスで行こうと思います。

↓ その後、家具を移動したら壁紙が破れたのを報告!

↓ 枕元に普段は置いています♪


↓ 冷蔵庫も洗濯機も使える家庭用バッテリー♪



▼私の好きなトラコミュです♪
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
暮らしを楽しむラク家事*
少ない服で着回す


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼ブログの更新を受け取れます♪


instagrammv-1200x630 (1)

▼お気に入りのモノをまとめました♪
IMG_3695 - コピー

▼パンと小さなお菓子のレシピブログ♪
IMG_1428