【無印良品】地味に好き!おすすめシャープペン2種

ここのところずっと愛用しているシャープペンは無印良品です♪
無印良品・木軸六角シャープペン・消しゴム付き!

どのくらい愛用しているのでしょう。
このブログを始めてわりとすぐにこのシャープペンを推していました。
(4年半前)
持ちやすくて書きやすくて、シンプルでしかもブラックの木軸。
消しゴムも黒なのも◎
見た目安そうだけど税込み290円!
・・・しかし木軸の他メーカーのシャーペンはもっとお高かったはず。
家ではこのシャープペンを使うくらいお気に入り♪
無印良品・低重心シャープペン!

このシャープペンも木軸でホワイト。
他はステンレスなのがお気に入りポイント!
持ちやすくて握りやすい。
低重心だから書きやすいのか!
(今さら気づいた・・・)

キャップに「HB」とシャー芯の硬さが表示されているけれど

はずしてくるくる回せば、HB・B・H~4Hまで変更可能!

消しゴムも内蔵してあって、長く使えるように消しゴムが下に待機しています♪

今回は、0.3mm芯のシャーペンをセレクト。税込み450円!
他、0.5mmのもありました。←これが標準
普段は、0.5mmのBのシャー芯を愛用していたけれど
0.3mmのHのシャー芯は細くてクリアに見えることに気付きました!!
これ、使ってみよう♪
*もう1本あったはずが消えたので買ってきました(汗)
無印良品・油性マーカーツイン・マートリッジ式

うちのマッキーの細い方が書けなくなったことを思い出して
無印良品で調達してきました♪

なぜなら70円だったから!

なかなか書きやすかったです◎
ペン先が固めなのが良い♪
マーカーツインは新しいデザインのが並んでいたので(150円)
こちらは廃盤なのかもしれません。。。
シンプルで書きやすい文具が好き!

手帳を新しくしたタイミングで、出先で無印良品を発見!調達してきました♪
ぴったりで嬉しい。
私は、木軸・ステンレス製が好み。
プラスチックやシリコンの握り部分は
変色したり、ボールペンのインクが付いたら取れないので避けています!
他メーカーも色々使ってきたけれど
今、地味に好きなシャープペンは無印良品の2種でした~!
↓ 10月はじまりの手帳を購入♪
いつもながら、シャープペンなどの文具のシール(値段のラベル)がはがしにくくて四苦八苦。
剥がしたら今度は糊が残っていて大変でした。(握力ないので。。。)
個包装で外ラベルに貼ってほしいレベル^^;
▼私の好きなトラコミュです♪
▷無印良品の収納 - MUJI
▷断捨離でゆとり生活
▷シンプルライフ
▼応援クリックよろしくお願いします♪
▼LINEでブログの更新を受け取れます♪




