まだ使えるけれど
しばらく使う予定がないモノを処分した話!


【断捨離】リサイクルショップに持ち込んだモノ&査定額は?

IMG_2583



今冬は、灯油を買う手間を最小限にするために
1日中点けていたファンヒーターの代わりに
着る電気毛布」と「ブルーノの遠赤外線ヒーター」を買いました♪

どちらも満足な使い心地!



「エアコン」と「こたつ」もあるし、更年期だし、もうしばらくは大丈夫そう。


・・・というわけで!



石油ファンヒーターを処分した!

うちのファンヒーターは大×1+小×2=3台持ち。

子供2人は巣立ったので帰省してくることと
真冬に耐えられなくなった時のことを考えて

FullSizeRender
石油ファンヒーターの小1台を処分することにしました♪

最近買ったから・・・と思っていたら2012年製だった!
少し凹みはあるものの1番きれい。


ダメもとで持ち込んだその査定額は!?

1000円でした!!


これで日本のどこかでまた活躍できる!

スタッフに聞いてみたら「2011年製から受け付けている」とのこと。
うちの大きい石油ファンヒーターは2010年製。残念!
(1番使い込んでいるのでリサイクルショップの持ち込みは遠慮しました)



着ない服を持ち込んでみた!

スピック&スパンのワンピースとカーディガン。
手に取ってもいつもクローゼットに戻してしまうので処分することにしました♪
↓ ↓ ↓



メルカリで出品は丈感とか伝わりにくいので
リサイクルショップに持ち込んでみたら・・・

2着で80円だった!!

違うところに持ち込んだほうが良かったかもしれないけれどいいことに。



すっきりしました!

粗大ゴミや資源ごみに出してもいいけれど
まだ使えるモノをリサイクルショップ「オフホーム」に出してみました♪

1000円+80円!!

意外に高値でびっくり!
そして、家の中が少しすっきり!

ずっと取っておいても使う予定は全くないので手放してよかった^^
ちなみにファンヒーターはメルカリでも出品されています。
・・・手間と万が一不備があったら嫌だなと思って今回はやめました。

どなたかの参考になりますように!

↓ 着る毛布を着て1人ソファーに腰かけて読書するのが至福の時間♪


↓ これもリサイクルショップに出しました♪

↓ 一気に片を付けました♪


FullSizeRender
ひっくり返ったクッションに乗っているw
掃除中止w

▼私の好きなトラコミュです♪
無印良品の収納 - MUJI
断捨離でゆとり生活
シンプルライフ


▼応援クリックよろしくお願いします♪

にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
▼LINEでブログの更新を受け取れます♪


instagrammv-1200x630 (1)

IMG_3695 - コピーtea-garden.net.バナー新