少しずつカメの歩だけど
家計がすっきり化!

光回線の乗り換えの申し込み
をして約半年。
ようやくキャッシュバッグを受け取って
通話オプションを解約しました♪



光回線のオプション解約

e1911c73-s


「光回線の工事費」郵便為替受け取りしました!

前の光回線解約した時の工事負担の書類手続きをしました。
あれから1か月。
郵便為替が届いたので工事費全額受け取りました!
・契約解除金 9500円
・解約工事費 1000円
・番号ポータビリティ工事費 1500円
税込み13200円ぴったりいただきました★
光回線引っ越ししなければ発生しなかったお金なので貯金します^^


「通話オプション」解約!

キャッシュバックを受け取るために契約していた通話オプション。
工事費受け取った時点で解約OK。
早速電話を掛けて解約しました。
オプション通話
・割り込み通話利用料 300円
・発信番号表示利用料 400円
・割引         -10円

さらに「紙請求書発行」も解約。
毎月郵便で届いても明細をしっかり見ることもなかったのでなくても大丈夫。
定期的にサイトをチェックしていこうと思います。
紙請求書発行手数料  200円
1か月浮く金額はこちら!
(690円+200円)×10%=979円/月 節約!


半年かかって全てのキャッシュバックと解約をし完了しました♪
手間暇ずいぶんかかりました^^;

光回線も快適なので大満足です!



マネーフォワードプレミアム解約!

↓ マネーフォワードアプリを使っています。


月480円のプレミアムオプションに追加していたけれど
3か月前に解約しました。

・うちの銀行その他すべてを連携していない
・プレミアムでもカード決済の反映のタイムログがある

解約したら反映がさらに遅くなったけれどいいことに。

娘はかなり前から別の家計アプリに移行して
マネーフォワードアプリは銀行とカードの記録確認として利用しているだけ、とのこと。

私も今月から試しにそうしているところです。
ざっくり把握して家計管理をしていこうと思っています。


少しだけど大きな節約!

自動的に引き落としされるお金の見直しをしてみました♪
電話のオプション月979円+家計簿アプリ480円。
月約1459円。年17508円。
決して小さくない節約。
一度見直しておくだけでいいのも魅力。

今の自分に合わせて見直しをしていこうと思います!

↓ 乗り換えた話!


↓ キャッシュバッグの結果報告♪

↓ 1年安泰♪


今日は「ゴーストグリーン」ティーをいただきました♪


▼私の好きなトラコミュです♪
無印良品の収納 - MUJI
シンプルライフ

もっと心地いい暮らしがしたい!

▼ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 インテリアブログ 無印良品インテリアへ
にほんブログ村

▼LINEでブログの更新を受け取れます♪


instagrammv-1200x630 (1)

IMG_3695 - コピーtea-garden.net.バナー新