2021年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
帰省してきた娘と夫の3人で、のんびりと家で過ごしています。
紅茶を飲んで、食べて、本を読んでいます^^
読んだ本がとてもよかったので紹介♪

腱鞘炎(関節炎)がひどくて、もう元に戻らないかもしれない!
・・・人生の残り時間にできることが限られていることを思い知りました。
年末は娘とアルバム整理をしていて
子育てやり切ったはずなのに後悔と反省が押し寄せてきました。
そんな時に偶然知った「タイムバケット」。
やりたいことをやりたい(やることができる)年齢に分けて入れていく。
お金と時間と健康のバランスと生き方について、大きく意識が変わる本でした。
子育て中の方にも、子育て卒業した方にも
まだ若い子たちにも超おすすめ!!
娘も読破していました^^
↓ 今年のやりたいこともいいけれど、タイムバケットも考えよう!人生観変わります!!

洋服やバッグなど好きなモノを大切に愛用している
ブログ「ぜいたくゆるミニマリスト」のponpocoさんが
おすすめしていた本がとても気になって、こちらの本を買ってみました。
何度も手に取って読んでいるとのこと。
ちょっと「丁寧な暮らし」の部分もあるけれど
↓ ponpocoさんのモノ選びが個人的に大好きです♪
↓ 自分の所作を見直さないと思った次第。。。

新型コロナで台湾が早くに品薄のマスクの買い占めを鎮めたのは
マスクマップアプリの開発があったから。記憶に新しいですね!
供給が安定したらいち早く世界にマスクを供給することができたのも
そんな意見に柔軟に対処するIT大臣のオードリー・タンの存在があったから。
IQ180の天才の今までの苦悩と母との選択と現在について書かれています。
↓ 超天才児をお持ちの方にもおすすめ♪

この本は私の永久保存版!
片づけの本というより時間の概念までも変えうる本!

2021年はようやく積み立てNISAデビューをしたいな~と思って
年末に手に取った本♪
なんと発行日が2021年1月5日です!(今日は1月1日!!)
今さら遅いってこともないと思うのでやってみます♪
2021年はまだ始まったばかり!
人生遅いってことはないと思うので
一緒に前に進んでいきましょう!

今日は娘とラナの散歩がてら、公園でティータイム♪
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村


今年もどうぞよろしくお願いします♪
帰省してきた娘と夫の3人で、のんびりと家で過ごしています。
紅茶を飲んで、食べて、本を読んでいます^^
読んだ本がとてもよかったので紹介♪
人生が変わる!おすすめの本&2021年もよろしくお願いします
「DIE WITHI ZERO ゼロで死ね。」

腱鞘炎(関節炎)がひどくて、もう元に戻らないかもしれない!
・・・人生の残り時間にできることが限られていることを思い知りました。
年末は娘とアルバム整理をしていて
子育てやり切ったはずなのに後悔と反省が押し寄せてきました。
そんな時に偶然知った「タイムバケット」。
やりたいことをやりたい(やることができる)年齢に分けて入れていく。
お金と時間と健康のバランスと生き方について、大きく意識が変わる本でした。
子育て中の方にも、子育て卒業した方にも
まだ若い子たちにも超おすすめ!!
娘も読破していました^^
↓ 今年のやりたいこともいいけれど、タイムバケットも考えよう!人生観変わります!!
無駄なく、豊かに、美しく生きる30のこと

洋服やバッグなど好きなモノを大切に愛用している
ブログ「ぜいたくゆるミニマリスト」のponpocoさんが
おすすめしていた本がとても気になって、こちらの本を買ってみました。
何度も手に取って読んでいるとのこと。
ちょっと「丁寧な暮らし」の部分もあるけれど
美しいものしか、置かない。心に響くことも多くて、ホッと一息ついた時によく読んでいます♪
↓ ponpocoさんのモノ選びが個人的に大好きです♪
↓ 自分の所作を見直さないと思った次第。。。
オードリー・タン

新型コロナで台湾が早くに品薄のマスクの買い占めを鎮めたのは
マスクマップアプリの開発があったから。記憶に新しいですね!
供給が安定したらいち早く世界にマスクを供給することができたのも
そんな意見に柔軟に対処するIT大臣のオードリー・タンの存在があったから。
IQ180の天才の今までの苦悩と母との選択と現在について書かれています。
↓ 超天才児をお持ちの方にもおすすめ♪
片づけの心理法則

この本は私の永久保存版!
片づけの本というより時間の概念までも変えうる本!
はじめてのNISA&iDeCo

2021年はようやく積み立てNISAデビューをしたいな~と思って
年末に手に取った本♪
なんと発行日が2021年1月5日です!(今日は1月1日!!)
今さら遅いってこともないと思うのでやってみます♪
一緒に人生を変えましょう♪
どれも良かった!私的「人生を変える本」5冊でした♪2021年はまだ始まったばかり!
人生遅いってことはないと思うので
一緒に前に進んでいきましょう!
↓ 「いつか」っていつする?

今日は娘とラナの散歩がてら、公園でティータイム♪
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村

