明日から夫と娘は仕事始め。
年末年始、家に帰省してきた娘を今日アパートへ送ってきました。
クルマで往復3時間超^^;
ちょっと寂しいと思ったけれど、ホッとした気持ちの方が強かった!
夫婦2人暮らしにもずいぶん慣れてきたんですね^^
そんな私の2021年の目標らしきことは!?
今年もまだまだ新型コロナの脅威が去らずに
いよいよ9日からまだ緊急事態宣言が発令されるようです。
娘と話していたけれど
コロナがなかったらやりたかったことたくさんあったよね、って。
コロナがあったからこそ
家で過ごす時間がこんなに好きだったと再確認できて
お出かけも多すぎない程度でいいとか、
はたまた、落ち着いたらイギリスやフランスに行きたいな~とか
自分の気持ちと夢をゆっくり考える時間ができたのかなと思っています。
2月でこのブログも5周年!(だったと思う)
この5年で暮らしが本当に変わりました。
このままではいけないともがいていた5年+数年間。
今ではあの頃思い描いていた理想の日々を送っています。(もうびっくり!)
やってきたことを書いていこうと思います。
おおざっぱな私のラク家事も量産していく予定♪
2.パンや紅茶レシピをまとめる
12年間パン教室をしていた時のレシピを
まだ紅茶ブログに全部アップしていませんでした。
腱鞘炎でなかなか進んでいない。。。
腱鞘炎でも気楽に作ることができるパンレシピアイデアも書いていく予定♪
3.1か月1冊以上本を読む
ハウツー本なんかはすぐ読めるから達成できるとは思うけれど
できれば小説なども読書家の娘に聞いて読みたい。
4.スマホ時間削減!
スマホやパソコン時間が長くなると手の痛みがひどくなるので
特にスマホはさわりすぎだと思ったら別室に置いておく。
日中の充電は玄関にするなど策を練る!
その分、他の時間に当てたい。
5.健康第一!
ひどい腱鞘炎(関節炎)がひどくならないように
ライフワークのブログもたまに休んだり、ブログを短く書いたりしたい。
✔子育て日記がバラバラになっているのでまとめる
(たぶん、ケースにいれるだけになりそう)
✔これから使わないパンの型などの処分&メルカリ出品
✔毎日のように中国茶を自分で淹れて愉しむ♪
子どもも巣立って、平日14時間は自分時間の暮らし♪
(夫の仕事&通勤時間が長い)
腱鞘炎がひどくならない程度に
2021年家の中で爆走しようと思います!
*コロナが去った後のやることリストも別に書いています*
▼LINEでブログ更新が受け取れます!
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
年末年始、家に帰省してきた娘を今日アパートへ送ってきました。
クルマで往復3時間超^^;
ちょっと寂しいと思ったけれど、ホッとした気持ちの方が強かった!
夫婦2人暮らしにもずいぶん慣れてきたんですね^^
そんな私の2021年の目標らしきことは!?
2021年の過ごし方&1月のやることリスト
今年もまだまだ新型コロナの脅威が去らずに
いよいよ9日からまだ緊急事態宣言が発令されるようです。
娘と話していたけれど
コロナがなかったらやりたかったことたくさんあったよね、って。
コロナがあったからこそ
家で過ごす時間がこんなに好きだったと再確認できて
お出かけも多すぎない程度でいいとか、
はたまた、落ち着いたらイギリスやフランスに行きたいな~とか
自分の気持ちと夢をゆっくり考える時間ができたのかなと思っています。
2021年の過ごし方!
1.ブログを書く2月でこのブログも5周年!(だったと思う)
この5年で暮らしが本当に変わりました。
このままではいけないともがいていた5年+数年間。
今ではあの頃思い描いていた理想の日々を送っています。(もうびっくり!)
やってきたことを書いていこうと思います。
おおざっぱな私のラク家事も量産していく予定♪
2.パンや紅茶レシピをまとめる
12年間パン教室をしていた時のレシピを
まだ紅茶ブログに全部アップしていませんでした。
腱鞘炎でなかなか進んでいない。。。
腱鞘炎でも気楽に作ることができるパンレシピアイデアも書いていく予定♪
3.1か月1冊以上本を読む
ハウツー本なんかはすぐ読めるから達成できるとは思うけれど
できれば小説なども読書家の娘に聞いて読みたい。
4.スマホ時間削減!
スマホやパソコン時間が長くなると手の痛みがひどくなるので
特にスマホはさわりすぎだと思ったら別室に置いておく。
日中の充電は玄関にするなど策を練る!
その分、他の時間に当てたい。
5.健康第一!
ひどい腱鞘炎(関節炎)がひどくならないように
ライフワークのブログもたまに休んだり、ブログを短く書いたりしたい。
1月のやることリスト!
✔洗面所を改善&掃除✔子育て日記がバラバラになっているのでまとめる
(たぶん、ケースにいれるだけになりそう)
✔これから使わないパンの型などの処分&メルカリ出品
✔毎日のように中国茶を自分で淹れて愉しむ♪
ブログも趣味も家のコトも愉しむ!
特筆するようなことはない、私の2021年の過ごし方。子どもも巣立って、平日14時間は自分時間の暮らし♪
(夫の仕事&通勤時間が長い)
腱鞘炎がひどくならない程度に
2021年家の中で爆走しようと思います!
*コロナが去った後のやることリストも別に書いています*
↓ 去年の過ごし方♪
↓ しつこいけれど「ゼロで死ね。」はおすすめ!タイムバケットも作ろう♪
↓ 気が付いたら夢が叶っていた話♪
↓ しつこいけれど「ゼロで死ね。」はおすすめ!タイムバケットも作ろう♪
↓ 気が付いたら夢が叶っていた話♪
▼LINEでブログ更新が受け取れます!
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村