お気に入りのiPhone12miniとガラスフィルムについて!


スマホケースをやめて画面バリバリ3回目!お気に入りの「ガラスフィルム」

IMG_2888


スマホ画面バリバリ!!

IMG_2873
愛用のiPhone12 mini を使いだして3か月経ちました♪
腱鞘炎(関節炎)のため軽いスマホに変えました。

✔軽いので、とってもラク
✔小さいので片手で持ちながら操作もできる(親指を使うようになったw)

腱鞘炎もずいぶんラクになってきました。
(PC時間が長いとひどくなるけれど)

人気がない機種らしく生産打ち切りの噂が流れているようです。(びっくり)

デメリットは・・・
✔充電が1日持たない時がある
✔画面が小さめ(iPhone 6sより小さいけれど画面は少し大きい)今のところ問題なし◎

せっかく軽いスマホを買ったのだから
せめて家の中でスマホケースはつけないようにしよう。


IMG_2874
しかし、3か月の間に3回目の画面バリバリ大事件!

IMG_2875
今回も画面割れちゃった!と思ったけれど
衝撃を吸収してくれたフィルムの方がバリバリになって
iPhoneの身代わりになってくれました。。。



NIMASO・ガラスフィルム

FullSizeRender
私が愛用しているスマホ画面を守るガラスフィルムはこちら♪

今まで100均なども使ってきたけれど
これ断然貼りやすくてお気に入り♪

だって、私でも失敗せずに貼り換えられるんです!!!!!
(すごい説得力!!)

IMG_2872
厚めの箱の中には2回分の必要なグッズが入っています♪

貼り方は簡単!

IMG_2876
アルコールパッドで拭いて・・・

IMG_2878
マイクロファイバークロスでふき取る。

IMG_2879
ダストステッカーでホコリを取る。

IMG_2880
ダストステッカーでホコリを取り除いたガイド枠をセットして

IMG_2882
接着面を下にしたガラスフィルムから保護シートをはがして
ガイド枠の上部に沿ってフィルムをゆっくりおろして
あとは見守るだけ。
(取説やYouTube画面で慣れるまで参考にしてください)

IMG_2883
ガラスフィルムが吸着したら、ガイド枠を外せば出来上がり♪

↓ ガイド枠があるとないのでは雲泥の差!



IMG_2887
ちなみに、レンズが傷つかないように保護グッズも貼っています◎




安心料×簡単に貼れるガラスフィルムがおすすめ!

IMG_2886
お気に入りのスマホフィルムとiPhone12miniの話でした♪
外出する時には手ぶらが魅力の「ショルダー付きスマホケース」を愛用中。

今まで歴代のスマホ5台?の画面は割れたことがありません。
(手帳型スマホケースを愛用していたからです)
衝撃に強くなったというiPhone。今回は保険を付けませんでした。

今まですぐ割れるようにできているんじゃないかなとフィルムの効果を疑っていたけれど
昨春にiPhoneSEを買った娘、フィルムを付けずに地面に落として画面の端が割れてしました。
気を付けてはいるけれど落とすこともあるのでフィルムはやっぱり必須。安心ですもんね。

フィルム貼るのが苦手な人や緊張する人におすすめしたい
お気に入りのiPhoneのガラスフィルムレビューでした!

↓ 手ぶらは最高!


↓ 家族皆1人1台所有♪
↓ 防災用のポータブルバッテリーに置くだけで充電できます◎

↓楽天リーベイツを経由して
AppleStoreで買い物すると楽天ポイントが貯まります◎

Rebatesお友達紹介キャンペーン

↓ 13日20時から6時間限定40%オフです♪

▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
キッチンの片付け・断捨離・収納
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0521
▼レシピ公開中♪
IMG_1550