ズレにくいキッチンマットを買ってから2か月半。
普通にズレるマットになりました。
私にはアレがある!!

・
・
・

うちのロングなキッチンマット。
買ってからというもの足元が暖かくて
フローリングが汚れる心配がなくなったので気に入っています♪
(洗濯はしてます)
しかし!!

ここ最近、ずれるんです。。。
コンロ付近に調味料を置くスペースがなかったので
右の引き出しに走っていく時には、足がもつれそう。。。
でも大丈夫!

私には「魔法のテープ」があるんです♪
魔法のテープとは、洗えば復活する粘着シートで
私はたまに帰省してくる娘の歯ブラシや
倒れやすいモデムやデンタルフロスに付けています!
使い方は簡単!

キッチンマットに貼るだけ!
実際は、フローリングにぺったりくっつきました。
そしてキッチンマットは動かなくなりました~◎
しかし!!
念のためチェックしてみました。
すると・・・

キッチンマット裏の粘着部分が魔法のシートにくっついてしまいました。。。
↓ リビングのカーペットの件があったので!

ズレるマットの下のフローリングに魔法テープを貼ってみたら
ズレないマットになりました。
しかし!ズレるマット裏の粘着部分が取れてしまいました。。。
残念!魔法のテープと粘着マットの相性はよろしくなかった。
すっきりしない記事になってごめんなさい。。。
ズレないマットになるように試行錯誤しようと思います!
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼レシピ公開中♪

普通にズレるマットになりました。
私にはアレがある!!
【ラク家事】魔法のテープで!ズレないマットに変身

・
・
・

うちのロングなキッチンマット。
買ってからというもの足元が暖かくて
フローリングが汚れる心配がなくなったので気に入っています♪
(洗濯はしてます)
しかし!!

ここ最近、ずれるんです。。。
コンロ付近に調味料を置くスペースがなかったので
右の引き出しに走っていく時には、足がもつれそう。。。
でも大丈夫!

私には「魔法のテープ」があるんです♪
魔法のテープとは、洗えば復活する粘着シートで
私はたまに帰省してくる娘の歯ブラシや
倒れやすいモデムやデンタルフロスに付けています!
使い方は簡単!

キッチンマットに貼るだけ!
実際は、フローリングにぺったりくっつきました。
そしてキッチンマットは動かなくなりました~◎
魔法のテープの保存法!
ddd
商品が届いた時に入っていた袋に戻すようにしています。
さらにフリーザパックに入れて置けば完璧★
粘着力があるので、ラップなどだと剥がす時に苦労するそうです。
梱包時の袋を再利用すれば完璧です!
しかし!!
念のためチェックしてみました。
すると・・・

キッチンマット裏の粘着部分が魔法のシートにくっついてしまいました。。。
↓ リビングのカーペットの件があったので!
吸着シートには注意!

ズレるマットの下のフローリングに魔法テープを貼ってみたら
ズレないマットになりました。
しかし!ズレるマット裏の粘着部分が取れてしまいました。。。
残念!魔法のテープと粘着マットの相性はよろしくなかった。
すっきりしない記事になってごめんなさい。。。
ズレないマットになるように試行錯誤しようと思います!
↓ とはいえ、使いようによってはとても良い♪
↓ テープ繋がり♪
↓ テープ繋がり♪
ユキコ☕️ゆとりあるシンプルな暮らし@yukiko_tea
ようやく食べたかったタルトを焼くことができました。
2021/02/27 12:25:29
このタルト愛を書きました😊
大好きなタルト!シトロンレザンを焼く♩ https://t.co/1cMF804OL8 @yukiko_teaより
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼レシピ公開中♪
