ラクに家事が回るようにざっくり暮らしを整えています!
そんなこのブログで今年に入って検索でよく読まれている記事をまとめてみました♪


【ラク家事】最近よく読まれている人気記事TOP5

IMG_3936



1位:洗面台の排水口

洗面台の排水口のゴミ取り問題!
パンチングザルが使いやすいので、こちらもパンチングにしてみました♪

そばの棚にティッシュがあるので
身だしなみ後に洗面台と浴室のゴミを毎朝回収しています。

本当によく読まれているので
日本の排水口の標準装備になる日も近いかも!?

↓ ↓ ↓



2位:スープジャー×簡単弁当

長年よく読まれているお弁当記事。
いつの間にか「いいね」もたくさん付いていました。(スマホのみ)

レシピが評価されているのではなくて
「スパゲッティーを入れている」ということと
「お弁当に振り回されずに食材管理ができる」ということが
喜ばれているんだと思います!

↓ ↓ ↓




3位:ダイソー・石鹸ネット

コロナ禍から特に読まれている、ダイソーの石けんネットの記事。
今は、キッチンで使っています♪

他の100均では見かけないのが摩訶不思議★

石けんは、洗面台→浴室→キッチンで順繰りしっかり使い切っています!

↓ ↓ ↓




4位:換気扇用フィルター

家の中に3カ所ある換気扇。(トイレ2か所と洗面所)
このフィルターを貼ってしまえば定期的に貼り換えるだけでOK!
掃除はしなくてよくなりますよ♪

私は、ダスキン交換日の4週ごとに貼り換えています♪

↓ ↓ ↓



5位:洗濯×乾燥問題

ドラム式が使いにくくて縦型に戻した私の洗濯モノ乾燥問題!
(今のドラム洗濯乾燥機の性能はかなり良くなったようなので年取ったら買いますw)

この季節は、朝洗濯して干す→夕方乾かない→縦型洗濯機の乾燥機能を使っています♪
乾燥モードの「仕上げ」「15分か30分」でふわふわ~です。
*娘の洗濯機は冷風しか出ないようです。。
↓ ↓ ↓




ラク家事でストレスフリーへ!

検索でよく読まれてる記事の中から5つピックアップしてみました♪
1位から4位までは常連です。
5位は区切りによって変わるので独断と偏見で選んでみました^^;

春は新しいスタートの季節。
しない家事が増えることを祈っています★

↓ 独断と偏見シリーズでTOP5!


↓ 2019年ベスト5♪

↓ 新居にもすぐ導入しよう♪

 
▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
キッチンの片付け・断捨離・収納
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0521
▼レシピ公開中♪
IMG_1550