ただ今、キッチンの収納の見直し中!

・
・
・

縦にも横にも連結できる
ホワイトグレーっぽい無印の平台車を入手しました♪

幅275×奥行410×高さ75mmで、わりとコンパクトサイズで

最大荷重は80kgで、最大4台まで重ねることができます。
当然ながら人が乗ることは禁止されています^^

私でもラクラク持ち上げられる1.2kg♪

残念ながらストッパーは付いていません。。。
最大9(3×3)台まで連結できるそう!
今のところその予定はないので1台のみ買ってきました★

そのままパン発酵器を置いてもいいけれど
掃除しやすいように台車を下に置いて移動できるようにしてみました♪
*台車左はホコリではなくて光っています*
↓ 前はラックの棚に乗せていました。

なんと!
パン発酵器下にある4つのゴムの内側に台車がぴったり入りました!

か弱い私でも(←しつこい)ラクラク移動ができます◎

ビフォー!

アフター!
ちょっとだけ高くなってボタン操作が少しラクになりました★
↓ 無印良品公式楽天ショップで取り扱いあり♪

無印良品の平台車をパン発酵器の台にしてみた話でした♪
✔ぴったりサイズで
✔ガタつきもせず
✔移動もスムーズ!
重さもあるからしっかりした既製品がいい
・・・と夫にアドバイスを受け、採用して大正解◎
買ってよかった!
これで、掃除も楽々です★
ペットボトルなどの下に置くなど
重いモノや掃除で移動したいモノに使うと良さそうです!
*パン焼き関連スペースはまだ構築中です*
↓ うちのトレイはこれ!

空いていたのでいきなりステーキに行ってきました♪
ビーフシチュー添えのハンバーグをセレクト!
誰も一緒に行ってくれないから1人で食べてきました。大満足♡
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼レシピ公開中♪

【無印良品】シンプルな「平台車」がなかなか良い

・
・
・
無印良品・ポリプロピレン平台車

縦にも横にも連結できる
ホワイトグレーっぽい無印の平台車を入手しました♪

幅275×奥行410×高さ75mmで、わりとコンパクトサイズで

最大荷重は80kgで、最大4台まで重ねることができます。
当然ながら人が乗ることは禁止されています^^

私でもラクラク持ち上げられる1.2kg♪

残念ながらストッパーは付いていません。。。
最大9(3×3)台まで連結できるそう!
今のところその予定はないので1台のみ買ってきました★
パン発酵器の移動用に使います!

そのままパン発酵器を置いてもいいけれど
掃除しやすいように台車を下に置いて移動できるようにしてみました♪
*台車左はホコリではなくて光っています*
↓ 前はラックの棚に乗せていました。

なんと!
パン発酵器下にある4つのゴムの内側に台車がぴったり入りました!

か弱い私でも(←しつこい)ラクラク移動ができます◎
ビフォーアフター

ビフォー!

アフター!
ちょっとだけ高くなってボタン操作が少しラクになりました★
↓ 無印良品公式楽天ショップで取り扱いあり♪
ぴったりサイズで使いやすい

無印良品の平台車をパン発酵器の台にしてみた話でした♪
✔ぴったりサイズで
✔ガタつきもせず
✔移動もスムーズ!
重さもあるからしっかりした既製品がいい
・・・と夫にアドバイスを受け、採用して大正解◎
買ってよかった!
これで、掃除も楽々です★
ペットボトルなどの下に置くなど
重いモノや掃除で移動したいモノに使うと良さそうです!
*パン焼き関連スペースはまだ構築中です*
↓ パン食材や道具を収納♪
↓ 長年愛用しているゴミ箱はコーティングしました♪
↓ うちのトレイはこれ!

空いていたのでいきなりステーキに行ってきました♪
ビーフシチュー添えのハンバーグをセレクト!
誰も一緒に行ってくれないから1人で食べてきました。大満足♡
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼レシピ公開中♪
