2年間使った電動歯ブラシの替えブラシが販売中止になったので
新しい電動歯ブラシを買いました♪
↓ 前の電動歯ブラシ♪

・
・
・

Panasonicの電動歯ブラシを買いました♪
↓ ネットや店舗で色々吟味して選んだつもりが
奈緒さんと同じだった件!!!!!
コレを選んだ理由!

選んだ理由は・・・
✔SOFTモードがあること
上顎前歯部に電動歯ブラシを当てると
頭蓋骨に響くのが苦手なので^^;
✔横磨きができること
歯科医師推奨の横磨き(スクラッピング法など)ができるのが欲しかった♪
✔ヘッドがコンパクトなこと
歯ブラシ部分がコンパクトでヘッドが細いので
口中ラクにブラシが当てられることに
ただ今感激中!
✔軽いこと
腱鞘炎(関節炎)悪化のため
今までより軽いモノが欲しかった。
軽くて細身なのが嬉しい♡
✔自動で2分で終了しないこと
前のは2分で自動OFFだったため
ソフトモードだとイマイチ完全にきれいになった気がしませんでした。
これは、2分経ってもまだ磨くことができる!
使っているヘッドはこちら

色々付いてきたけれど
基本のヘッドで私はいいので・・・

2色買い足しました★
私はホワイトで、夫はブラック。
一応色分け用に4色のリングは付いているのですが
間違えられたら困るので、念には念を!
充電スペース

それから、充電器は充電する時だけ取り出すことにしました。
毎日ではないので大丈夫!

とりあえず、今まで使っていたモノで収納して10日ほど。
フロス、歯磨剤は私だけ使用中。
そのうち改善する予定です♪
↓ 歯ぎしりで縦に亀裂が入って何度か欠けた前歯部のために
歯の石灰化を促すハイドロシキアパタイト配合の歯磨剤を激しく愛用中!

ソフトモードだと2分でピッカピカというほど磨けなかったので
✔ノーマルモードで
✔上の前歯に歯ブラシを当ててスタート
はじめは少し弱めでスタートするので
その間に振動に慣れつつ
振動に弱い部分をブラッシングするのがおすすめ★
(私の対策でした)
▼私が選んだエントリーモデル♪
▼楽天ショップはこちら♪
電動歯ブラシを選んだ理由でした。
歯ブラシで100%磨きは時間がかかる上に腱鞘炎には辛いと思って。。。
ただ今、きめ細かい振動に感激中!
ヘッドもコンパクトできれいにしてくれていると思います。
(歯間ブラシは必須)
32年間虫歯知らずの私。元歯科衛生士です
磨き残しがないのか、たまに歯を染めていたこともあります^^;
食後8時間で歯垢が、48時間で歯石が形成されてしまいます。
虫歯や歯周病にならないためにも100%磨きをしっかりしましょう!
あとは前歯が割らないように祈りつつ、お手入れしていこうと思います♪
▼後日、夫専用の電動歯ブラシを買い足しました♪

以前提供していただいた餃子に入っていた
フライパンでタレと焼くだけ肉巻き餃子がおいしかった!

おいしくて夫と感激しました★
↓ 注文した商品が届きました♪
食べるのが楽しみ!
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




新しい電動歯ブラシを買いました♪
↓ 前の電動歯ブラシ♪
新しい電動歯ブラシ&頭蓋骨への振動を軽くする方法

・
・
・
Panasonic電動歯ブラシ・ドルツ・白EW-DL55-W

Panasonicの電動歯ブラシを買いました♪
↓ ネットや店舗で色々吟味して選んだつもりが
奈緒さんと同じだった件!!!!!
コレを選んだ理由!

選んだ理由は・・・
✔SOFTモードがあること
上顎前歯部に電動歯ブラシを当てると
頭蓋骨に響くのが苦手なので^^;
✔横磨きができること
歯科医師推奨の横磨き(スクラッピング法など)ができるのが欲しかった♪
✔ヘッドがコンパクトなこと
歯ブラシ部分がコンパクトでヘッドが細いので
口中ラクにブラシが当てられることに
ただ今感激中!
✔軽いこと
腱鞘炎(関節炎)悪化のため
今までより軽いモノが欲しかった。
軽くて細身なのが嬉しい♡
✔自動で2分で終了しないこと
前のは2分で自動OFFだったため
ソフトモードだとイマイチ完全にきれいになった気がしませんでした。
これは、2分経ってもまだ磨くことができる!
使っているヘッドはこちら

色々付いてきたけれど
基本のヘッドで私はいいので・・・

2色買い足しました★
私はホワイトで、夫はブラック。
一応色分け用に4色のリングは付いているのですが
間違えられたら困るので、念には念を!
充電スペース

それから、充電器は充電する時だけ取り出すことにしました。
毎日ではないので大丈夫!

とりあえず、今まで使っていたモノで収納して10日ほど。
フロス、歯磨剤は私だけ使用中。
そのうち改善する予定です♪
↓ 歯ぎしりで縦に亀裂が入って何度か欠けた前歯部のために
歯の石灰化を促すハイドロシキアパタイト配合の歯磨剤を激しく愛用中!
電動歯ブラシの頭蓋骨への振動を軽くする方法を軽くする方法

ソフトモードだと2分でピッカピカというほど磨けなかったので
✔ノーマルモードで
✔上の前歯に歯ブラシを当ててスタート
はじめは少し弱めでスタートするので
その間に振動に慣れつつ
振動に弱い部分をブラッシングするのがおすすめ★
(私の対策でした)
▼私が選んだエントリーモデル♪
▼楽天ショップはこちら♪
買ってよかった電動歯ブラシでした!
一度はクリニカの歯ブラシに戻そうかと思った私が電動歯ブラシを選んだ理由でした。
歯ブラシで100%磨きは時間がかかる上に腱鞘炎には辛いと思って。。。
ただ今、きめ細かい振動に感激中!
ヘッドもコンパクトできれいにしてくれていると思います。
(歯間ブラシは必須)
32年間虫歯知らずの私。元歯科衛生士です
磨き残しがないのか、たまに歯を染めていたこともあります^^;
食後8時間で歯垢が、48時間で歯石が形成されてしまいます。
虫歯や歯周病にならないためにも100%磨きをしっかりしましょう!
あとは前歯が割らないように祈りつつ、お手入れしていこうと思います♪
▼後日、夫専用の電動歯ブラシを買い足しました♪
↓ 最終報告♪
↓ スキンケア多め♪
↓ スキンケア多め♪

以前提供していただいた餃子に入っていた
フライパンでタレと焼くだけ肉巻き餃子がおいしかった!

おいしくて夫と感激しました★
食べるのが楽しみ!
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




